pixivは2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

pixivへようこそ

pixiv(ピクシブ)は、イラスト・漫画・小説の投稿や閲覧が楽しめる「イラストコミュニケーションサービス」です。少しでも気になったり、面白そうと思ったら、まずはユーザー登録をしてみてください。 登録、利用は無料です。モバイルからでもアクセスできます。

ちょっと入力するだけ! 簡単!

pixiv新規登録(無料)

他にも便利な機能がいっぱい!

上下にドラッグして調整できます。
  • キャンセル
  • 決定
調整しました

iPadお絵描き会

公開グループ
春のお絵かき企画、お疲れ様でした!
今回も各位特色のある気合いの入ったイラストがみれてホクホクです!!(堅い)
続きを見る ▾
閉じる ▴
  • Ibis paintでラフな感じのものが描いてみたかったんですが、うーん思ってたのとちょっと違う(ー ー;)

    主線を鉛筆っぽくするのは難しいですね。
    濃度をいじってみてもただの薄いペンにしか見えないしなんか違う。
    もういいや…と投げてしまいました(;^_^A

    筆圧が効くのとパームリジェクション対応だというので、どんなものかなと久しぶりに試して見たのですが、筆圧については、筆系のものに限ってかもしれないですが抜きが今ひとつのような気がします。
    スッと細くなってくれないT_T
    設定でなんとかなるのかもしれないけれど、めんどくさい(-。-;
    あとパームリジェクションは有効にすると拡大できなくなっちゃうようで。
    結局切って使いました。

    思い通りに扱えるまではまだまだ道程は長そうです。
    続きを見る ▾
    以前のコメントを見る

    > 渋谷 政実さん

    常人には分からない微妙すぎる設定…!
    続きを見る ▾

      > kazm (-人-)さん

      自分は筆圧スタイラス持ってないので、スピードで線の太さを変えるようにして筆圧で太さ変えてる感じを出してますそうすると線の最後がちと太くなるので透明度でうまくぬけてる感じを作ってるってとこですかね。そういうカスタマイズしたブラシ設定をFavoriteで使い分けられるのがArtStudioの良いところっすね。
      続きを見る ▾
        illust/39095201 主線が鉛筆のラフっぽいのをProcreateでチャレンジしてみましたが、「ラフ」と「雑」の違いが難しくてラフっぽく見えないものに…。
        鉛筆ブラシはほぼプリセットのままです。やはりProcreateはアナログっぽいのに強いですね!
        続きを見る ▾

          > 有坂ユウトさん

          いやこれはラフっていうより立派に作品ですよ。色遣いも可愛くて素晴らしいです。個人的には下書きは水色使います。漫画原稿に水色系は写りにくいので消し忘れやアシへの指示を書いていたという名残りで。個人的にはプロクリはちょっとした動きを感知して線がビビることが多いのでここまでかけるのはすごいと思います。
          続きを見る ▾

            > 渋谷 政実さん

            ありがとうございます。
            改めて冷静に見ると全然ラフではないですね^_^ わたしのラフは人に見せられないほどなので、少しずつきれいにしていたら止めどころがわからなくなってしまいました。
            わたしも下書きには水色をよく使います。重なる部分は区別つきやすいようにピンクなど他の色も使ったりします。
            あと、わたしもProcreateではつけペンのようなきっちりした線は描けないです。鉛筆だと線を何回かなぞるように描いたり、柔らかい消しゴムで修正したりしても目立たないので、いろいろと誤魔化しが利くのです♪
            続きを見る ▾

              > 有坂ユウトさん

              なるほど〜教えてきただきありがとうございます。お返しとはいきませんが自分もArtStudioで鉛筆的ペンで描いたものを。プロクリほどではないけれど、下書き程度には雰囲気出てるかなと言った感じです。自分も普段ならラフは自分でも分からないくらいゴチャゴチャ描きますが、やはり見てもらうとなるとなおしてしまいますね。
              続きを見る ▾

                > 渋谷 政実さん

                作例や細かい設定まで教えてくださいましてありがとうございます\(◎o◎)/
                ArtStudio入れた時にぜひ使わせていただきますね。
                続きを見る ▾

                  > 有坂ユウトさん

                  あ、ぼくもいわゆる「落書き」ができないタイプです~ こんなのとか。
                  illust/32982798のラフなんですが(驚愕)
                  続きを見る ▾

                    > 灘まりあさん

                    いえいえ、お気になさらず。単純に絵描いたり語るのが好きなだけなので。個人的には線画メインならArtStudioがiPadなら良いと思います。
                    続きを見る ▾

                      > kazm (-人-)さん

                      すげェ…チューリップ曲がってるのありきなんスね。ArtStudioにも描く過程を動画にする機能があればkazmさんの頭の中が覗けるのに…。
                      続きを見る ▾