pixivは2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

pixivへようこそ

pixiv(ピクシブ)は、イラスト・漫画・小説の投稿や閲覧が楽しめる「イラストコミュニケーションサービス」です。少しでも気になったり、面白そうと思ったら、まずはユーザー登録をしてみてください。 登録、利用は無料です。モバイルからでもアクセスできます。

ちょっと入力するだけ! 簡単!

pixiv新規登録(無料)

他にも便利な機能がいっぱい!

上下にドラッグして調整できます。
  • キャンセル
  • 決定
調整しました

iPadお絵描き会

公開グループ
春のお絵かき企画、お疲れ様でした!
今回も各位特色のある気合いの入ったイラストがみれてホクホクです!!(堅い)
続きを見る ▾
閉じる ▴
  • iPad Airでスタイラスペンの効きが悪くなってるようですね。
    ↓のコメント欄参照
    necojarashi.blogspot.jp/2013/11/ipad-airwifi64g.html
    ぼくの場合、Wacom Intuos Creative Stylusはやや低下、jott4に至ってはなんと無反応に!
    jott4については、さすがに無反応は無いだろうと思って手元の環境で比べてみたんですが、
    iPadAir × iPhone5 ◎ iPadmini × iPad4 ○ という結果に…
    液晶保護シートのせいもあるのかもですが、皆さんはどんな感じ?
    続きを見る ▾
    以前のコメントを見る

    > kazm (-人-)さん

    あ、違います。Wi-FiとBluetoothが干渉しないかと。
    続きを見る ▾

      > 有坂ユウトさん

      電波じゃなくてタッチパネル側の問題ということですか…
      続きを見る ▾
        jottはディスク摩耗しますよね、っていうかずっと使っているとディスクとペン先の間にゴミが付着したり、金属の削れたものみたいのがたまって反応しなくなりますよね。
        以前、全く反応しなくなったときに、予備でついているペン先+ディスクを交換したら、まったく別物の反応になりました。
        jottの場合はその原因も考えられるのですが、intuosだとそれは当てはまらないし、やっぱり7.0.3が怪しいですかね
        続きを見る ▾

          > しばしんさん

          私はjotにナノカーボンを塗って反応回復させてます。劇的に変わりませんが、しばらくは反応良くなりますよ〜(※たくぞう比)
          続きを見る ▾

            > 有坂ユウトさん

            消耗品かあ… ぼくはワコムICS(Wacom Intuos Creative Stylusの略)ばっかり使ってて、こっちで描いたらどうなんだろ? と思って引っ張り出してきたらこんな感じだったんです。まあ替えディスクも簡単に買えるみたいだし、しばらく試してみますね!
            続きを見る ▾

              > 屋鋪さん

              ぐぬぬ…!
              続きを見る ▾

                > しばしんさん

                ブルートゥースの方は、OSでしょうね。jott4使ってみましたけどやっぱりプチプチ…
                ぼくのjott4の感度が悪くなったのは、ディスクとペン先の間に埃やら何やらが溜まった可能性はありますね。
                今度反応悪くなったらちょっと掃除してみます!
                無水エタノールがいい感じかな?
                続きを見る ▾

                  > たくぞうさん

                  接点復活スプレーもいけますよね! 塗るタイプの方が使いやすそうですけど…
                  続きを見る ▾

                    > たくぞうさん

                    接点復活系ツールが手元にないので、こんど購入したいと思います。
                    オススメありますか?
                    続きを見る ▾

                      > kazm (-人-)さん

                      ディスクとペン先に埃やらが入ってくるとディスクの動きが悪くなってきますよね、あの引っかかる感じが実は意外と好きです。プラプラしちゃうのは、イマイチなんですよねーw(jot proも持っているのですが、こっちはプラプラしてて、全然使ってないです)
                      jotもintuosもそうですが、ペンを話すときの軸が戻る「クカッ」て音をなんとかしたいです。あれの対策方法てあるんですかね?
                      続きを見る ▾