pixivは2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

pixivへようこそ

pixiv(ピクシブ)は、イラスト・漫画・小説の投稿や閲覧が楽しめる「イラストコミュニケーションサービス」です。少しでも気になったり、面白そうと思ったら、まずはユーザー登録をしてみてください。 登録、利用は無料です。モバイルからでもアクセスできます。

ちょっと入力するだけ! 簡単!

pixiv新規登録(無料)

他にも便利な機能がいっぱい!

まじめに話をするグループ

公開グループ
現管理人:dig
何か真剣に話をし、意見をいい、議論をするグループだと思ってください。
注意としてはここで白熱してここ以外に持ってくのはやめてください。
続きを見る ▾
閉じる ▴
  • みなさん、絵を描く時、ポーズはどうやって決めてますか?実はこの前、描いた絵のアドバイスを貰おうと親に絵を見せたのです。すると、「いつも同じポーズだな」と、言われました。私は色んなポーズを描いているつもりなのですが、他の人にはそう見えないようなので、質問させていただきます。
    ちなみに、私はたまに30秒ドローイング等をやっています。でも、なぜか似たような物に…しかも、ラフ画(アタリ)の時点で長さや関節の狂いがあり、とても困惑しています。実力不足、練習不足なのはわかっています。しかし、何か描こうとしても、ポーズをどうするかずっと悩んで筆が進まないので…
    なので、
    1,どのようにポーズを考えてるか(なるべく複雑な方が嬉しいです)
    2,ポーズのラフ画(アタリ)はどうやって描いているか(写真等を載せてくださると嬉しいです)
    3,これはあまり関係ありませんが、普段どのような練習をしているか
    の三つを教えてください!どれか一つでも答えてくだされば嬉しいです。
    長文、乱文失礼しました。
    続きを見る ▾
    以前のコメントを見る
    俺はポーズとかとらせてる絵を描いてなし、今は描いてないので参考になるか分かりませんが、
    1は今と所、立ってる絵しか描いてません。理由は体を曲げた時に服のしわができる為になるべく避けてます。だけどやっぱり面白みを出すのはひねったり曲げたりした方がいいので今後、チャレンジするつもりです。
    2、あんまラフ画とか知らずに描いてるけど、棒人間→円や楕円で大まかな肉付け→(骨)→肉体の輪郭→服→細かい所をワシャーって人描いてる。写真は無いな、アナログで余り残してないし。
    3、なんもしてない。思い立ったが吉日、ぶっつけ本番です。
    続きを見る ▾

      > 珊瑚和尚さん

      なるほど……!細かく答えていただき、ありがとうございます!!
      続きを見る ▾
        テーマを決めてはどうでしょうか。
        私は連想ゲーム式に着想してゆきます
        続きを見る ▾

          > やしろしきさん

          テーマですか……なるほど、やってみます!!
          ありがとうございますm(_ _)m
          続きを見る ▾