2024년 5월 28일자로 개인정보처리방침을 개정했습니다.공지사항

pixiv에 오신 것을 환영합니다

pixiv(픽시브)는 일러스트・만화・소설의 투고와 열람을 즐길 수 있는 「일러스트 커뮤니케이션 서비스」입니다. 조금이라도 흥미가 생기거나 재미있어 보인다면 일단은 회원가입을 해보십시오. 무료로 가입하고 이용할 수 있습니다. 모바일로도 접속할 수 있습니다.

잠깐만 입력하면 끝! 간단해요!

pixiv 회원가입(무료)

그 밖에도 편리한 기능이 한가득!

상하로 드래그하여 조절할 수 있습니다.
  • 취소
  • 결정
조절했습니다

【使ってもいいのよ】キャラクターフリー素材

공개그룹
【使ってもいいのよ】キャラクターフリー素材【使ってしまいました】

本グループは主にキャラクターのフリー素材を使ったり使われたり探したりする目的で設定いたしました。

●メイン活動内容
・自作のキャラクターを使ってほしい
・キャラクター素材を使って二次創作を行ってみたい
・背景や小物素材を使ってほしい/使ってみたい

「イラストは描かない(描けない)けど、レイアウトして壁紙にしてみたい」
というような方もお気軽にご参加ください。

●ご投稿素材に関して
・素材のご使用範囲は各著作者様の設けたガイドラインに従う事とします
・素材は扱いやすさを考え、全身絵の背景一色(透過であれば尚良い)を推奨
・線画の素材もOKです。その際も全身絵の背景一色(透過尚可)を推奨
・キャラクターはオリジナルが望ましいですが版権物も権利関係で問題が無け
 れば可といたします
・背景素材も歓迎いたします

●その他の話題に関して
・扱いやすい素材の作成方法(キャラのポーズ/カメラアングル/構図)
・白のベタ塗り背景を綺麗に切り抜く方法(背景を透過にする方法)
・キャラクター素材を綺麗に合成/レイアウトして二次作品にする方法
・鉛筆画からスキャンしたイラストを扱いやすい線画素材にする方法
・線画素材を綺麗に彩色する方法(影/ハイライト入れ等)
・顔やバストアップしか描けない人が全身イラストを描き素材にするまで
・キャラクター素材に合うような背景の制作方法
・その他、pixivさん、ご利用にあたって思うところ等
#上に挙げました項目は私自身も知りたい点が多々あります

●本グループご利用に関して
・ROMさんDOMさんもお気軽にご参加ください
・荒らし行為、誹謗中傷内容のご投稿はご遠慮ください(削除の対象となります)
・R-18/R-18G作品のご投稿はご遠慮ください(削除の対象となります)
・状況によっては、本グループのご利用規定を随時改定いたします
・その他、ご不明な点は、お問い合わせください

どうぞよろしくお願いいたします。

管理人(T.MONDEN)のページ
user/3812727
계속 보기 ▾
닫기 ▴
  • 이전 댓글 보기
    T.MONDEN@ボカロP様へ

    長い間、お返事が出来ませんで、申し訳ありませんでした。
    わたくしの為の、いろいろなアドバイス、情報、励ましについて、
    下さったすべてが、今、あなた様の作品の初めての形を見ることに
    なりましたので、ご報告に参りました。

    この形が失礼だったかもしれませんが、Eメールでは、写真を
    添えられないので、こちらでの、お返事とさせて頂きます。

    こんなに超素敵的な壁紙が出来るとは、想っておりませんでした。
    とりあえず、このあと、至る環境について、ご報告します。
    やっと、あなた様の商品で、
    作品を創るについての。
    夢が、
    叶いました。

    ありがとうございます。
    계속 보기 ▾
      環境は、無料ソフト:CloudAlpaca です。
      こちらのページの最後の広告に、ちょうど偶然掲載がありまして。
      インストールになりました。
      このソフトで画像を組み合わせたあと。
      出力の仕方が分からなかったので、
      windows7 アクセサリ の中の。
      『Snipping tool』 から、
      作品を最大に出来るまで、表示後、
      画面をそのまま、切り取り保存することで、
      出力はクリアしました。

      この作品を、T.MONDEN@ボカロP様の商品として、
      PIXIVとあなた様のお名前を添えて、
      わたくしの、作詞を添えてでのご紹介として、
      グーグルプラスでの発表をしたく想っておりまして。

      もし宜しければ、お返事いただけますと、

      皆さまも喜んで下さると想います。

      宜しくお願い致します。

      本当にたくさんを、ありがとうございます。
      계속 보기 ▾

        > 13309542 님

        神楽 風伯 様

        こんばんは。当方制作フリー素材をご利用くださり、ありがとうございます!透過PNG形式の画像が問題なく合成できたみたいで、良かったです。制作側としては普通に扱っている透過付きの画像編集は、コンピュータグラフィックスにある程度詳しくないと、扱いが難しいと言う事も事実なのだと再認識いたしております。透過素材は、一度扱い方を覚えれば後は手軽にご利用できると思っております。非透過素材は「切り抜き作業」が発生し、これを上手く行う為には透過素材を扱う以上に色々な技術を要求されます。
        ここ最近、当方は、こちらへの素材投稿が滞っており恐縮ですが、今後も少しずつでも素材の制作が出来ればと思っております。
        ご投稿、ありがとうございました!
        계속 보기 ▾

          > 13309542 님

          神楽 風伯 様

          「CloudAlpaca」は初耳です(苦笑)。透過PNG形式が扱えると言うのは当方にとってもありがたい存在です。恐らく、合成した画像を出力する方法があると思われますが、出力する形式によっては画像のレイヤーを統合(一つにする)する必要があります。例えばBMPやJPEG、PNGは基本的に複数のレイヤーをサポートしておりません(PNG形式はαチャンネルを持てますが、これはレイヤーとは考えません)。お話の流れから画面をキャプチャーしてトリミングされた印象ですが、この場合、解像度の問題とレイヤーの問題(再編集が難しい)を抱えてしまいそうですね。再編集可能方法で保存できると良いですね。「グーグルプラスでの発表」に関しましては素材のご利用制限に問題が無い場合、特に制限はございません。ただ、当方はPIXIVさん以外でのコメントやレスポンスが出来ないかも知れません。その際はあしからず、ご了承くださいませ。

          今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
          계속 보기 ▾
            お返事をありがとうございます。
            さっそく投稿していきます。
            失礼致します。
            계속 보기 ▾