pixiv自2024年5月28日起更新了隱私政策更新記錄

歡迎來到pixiv

pixiv是一個集插畫·漫畫·小說投稿及閱覽于一體的“繪畫交流平台”。如果你感興趣,就註冊成為pixiv用戶吧。註冊和使用pixiv是完全免費的。還可以用手機訪問pixiv。

只需要輸入一點信息!非常簡單!

註冊pixiv(免費)

此外還有許多便利功能!

可以使用鼠標上下拖動來調整。
  • 取消
  • 確定
調整完畢

室内園芸

公開群組
小規模な園芸・・室内中心で。
瀏覽下面的內容 ▾
關閉 ▴
  • 冬珊瑚は難しい・という最近の感想。

    こんなふうに道端に生えてるやつです。
    瀏覽下面的內容 ▾
    秋に実の生ってる枝を挿し木すると簡単に根が出ます。
    室内で冬を越すと蕾ができたりします。
    しかし元気が無い。葉っぱも一枚ずつ落ちていってしまう。
    瀏覽下面的內容 ▾
      一月の終わりにはこんな感じに。
      まあ冬だからだと思ってました。
      一年草扱いだし。
      瀏覽下面的內容 ▾
        四月末に思い切って植え替え。根はこのように張りまくってます。
        しかしこの後葉っぱが全部落ちてしまう。

        実はもっと大きな鉢植えのも外で育てて居たやつ、春に葉が全部落ちました。しかしその後大復活をとげて今では繁りまくりで花が咲いてる。
        だから爪楊枝みたいになったこの小鉢のフユサンゴも復活の可能性はあるかもと。
        瀏覽下面的內容 ▾
          冬珊瑚が室内で育てられてる例はあまり無いと思います。
          ナス科なので毎年植え替えて土を入れ替えないと駄目だとか、
          そのわりに植え替えで痛んでしまうとか。

          面倒な植物ですが毒性が強いためか殺虫剤が不要という利点もあります。
          瀏覽下面的內容 ▾
            これが現状。
            幹の下半分が生きてるので復活もありえると思ってます。
            瀏覽下面的內容 ▾
              復活の兆しは有ったのですが、乾燥剤の酸化カルシウムの粉を大量に入れたらそのまま根元まで枯れました。
              瀏覽下面的內容 ▾
                フユ珊瑚はアルカリ性が好きなのではなくアスファルトが好きなのかもしれません・・
                瀏覽下面的內容 ▾
                  園芸種の白い実のがありますね。
                  最近商店街を歩いてると冬珊瑚系の鉢植えが目だちます
                  瀏覽下面的內容 ▾