pixiv has updated the Privacy Policy as of May 28, 2024.Revision history

Welcome to pixiv

pixiv is the premier online artist community where members submit illustrations, manga, and novels or browse work created by others. Join the millions that make up the pixiv community.You can also access pixiv with your mobile phone.

It's just a few simple steps!

Register for a FREE pixiv account!

Enhance your pixiv experience!

Drag your image up or down to reposition your cover image.
  • Cancel
  • Save
Image repositioned

ぼくら墨汁

Open Group
このグループ『僕墨汁』は、みんなで同人誌をつくってしまえというグループです。このグループに参加することで、みんなでつくる同人誌『墨汁Aイッテキ!』への参加意志表明になりますが、べつに参加しなくても原稿は大歓迎です!(管理・protozoa user/60259)
<<募集内容>>
同人誌の完成サイズはB5サイズです。原稿の内容は、印刷できる内容ならなんでも大丈夫。表現方法に規制はありませんしページ数も自由。載る号によっての提出期限や規制がありますが、基本的に締め切りや没はありません。
<アナログ原稿での入稿方法>
マンガ・イラストは、市販のB4・B5マンガ原稿用紙にあわせて描いてください。原稿は必ず返却いたします。
送り先>190−0022東京都立川市錦町6−4−10ハイホーム立川錦町308 内山憲久
<デジタル原稿での入稿方法>
(1)推奨のカラー原稿サイズ(たて263ミリ・よこ188ミリ)350dpi。
(2)推奨のグレースケール原稿サイズ(たて263ミリ・よこ188ミリ)600dpi か1200dpi。
<デジタル入稿にはファイル転送サイトを御利用下さい>
(1)GigaFile(ギガファイル)便が推奨です。http://www.gigafile.nu/v3/
(2)GigaFile便の『アップロード』というページからアップロードをします。
(3)『メモ(メールに転記されます)』ここに、あなたのお名前を書いて下さい。「protozoaです、次の墨汁の原稿です」みたいに、あなたが誰だか分かればペンネームでOKです。
(4)『アップロード情報(ファイル名,URL,削除KEY,メモ)をメールに送信する』この欄に、次のアドレスをコピーして、qqya6kf9@mist.ocn.ne.jp ペーストします。横に送信ボタンがありますが、まだ押さないで下さい。
(5)『ファイルを選択』もしくは『ここにファイルをドラッグ&ドロップしてください。』と書かれた場所から、送りたいファイルをアップロードします。
(6)そうしたら、さっきまだ押さないでねと言った送信ボタンをポチッとなで終了です。(なんかいろいろすいませんが、分からない事ありましたら質問お願いします)
Keep reading ▾
Close ▴
  • <<緊急>>>
    <protozoaが聞き取り調査されます!>

    pixiv運営様よりprotozoaへ、pixivを日頃どのように利用しているか、pixivへの改善点や、利用するにあたって困っていることなどないか、などの聞き取り調査を行いたいというメールが届きました。

    なんと、9月15日(火)17時にprotozoaがピクシブ本社(東京都渋谷区)で直接インタビュー!

    と、言えば聞こえは良いですが、御pixivお白洲にて、御pixiv運営様へ陳情を申し上げるチャンスを奉っただけで御座います。

    『ご協力いただいた場合、pixivプレミアムを3か月分無料でご提供いたします』

    との恩赦のお言葉を奉りました。
    おぴくしぶ様への奉納金は、毎月500円なので、500円 X 3ヶ月分で1500円ですから、1500円なら往復の交通費がでて、さらにおつりで牛丼の並盛りが食える!

    というわけで、9月15日にpixivお白洲へ出頭いたします。

    ここからが本題です!
    さあっ!
    墨汁の皆様っ!
    この、機会にっ!
    おぴくしぶ様に直訴したいことがあるのなら、このスレッドに全部がぜんぶ情熱のかぎりを注ぎ込んで書き込みたまへっ!
    protozoaは、ぜんぶがぜんぶ、ありのままに伝えます!
    もちろん伝えるのは蟻のママではなく、おぴくしぶ様ですっ!

    直訴の締め切りは9月14日深夜までとさせていただきます。
    吼えろっ直訴のあらしっ!
    Keep reading ▾
    View older comments

    > Hi いっとうさい!

    ノートパソコンに俺が伝えた情報をタイピングしていたのですが、タタタッと流れるように早かったです。どうせ、俺のタイピングはカウボーイ刑事と同じ一本指打法さっ!でも、人差し指じゃなくて中指だもんっ!
    Keep reading ▾

      > Hi きゅうなな!

      牛丼弁当には家にある生卵かける派です。お店で頼んだ牛丼にお店の生卵をかけるなんて、とても贅沢すぎて俺には出来ませんっ!
      Keep reading ▾

        > Hi きゅうなな!

        バターごはん?なんかやっぱり道産子なんだなぁと思いました。俺はやった事ありません。だいたい家にはマーガリンしかないっ!マーガリン犬っ!
        Keep reading ▾

          > Hi protozoa!

          ウチにもバターなんてありません。やるならマーガリン醤油ですが、ゴロが悪いのでバター醤油ww マーガリンにすると溶けやすくて良ぃのですが塩っ気が足りないのでどぅしても醤油が多くなります。血圧に悪いのは重々承知してます。カミさんに見つかるとキチガイ扱いされるので、(と言ってもカミさんだって函館出身)カミさんが席を立っていなくなってからやります。カミさんは、ボクと食事を共にしてくれないので出来るレシピですww
          Keep reading ▾

            > Hi きゅうなな!

            マッ、、、マーガリンごはんっ!
            マーガリンご飯醤油がけは奥様でなくても、とてつもなく健康に悪いので俺でも「やめなさい!」と言ってしまいます。
            やるなら、せめてバターにして下さいませっ!
            テレビなどでご存知でしょうがマーガリンは本当に体に悪い。。
            パン屋の言う台詞ではありませんが、、、、
            Keep reading ▾

              > Hi きゅうなな!

              どうせなら納豆食いましょう納豆!
              ねばねば〜。
              Keep reading ▾

                > Hi protozoa!

                納豆は、砂糖入れる派?入れない派?東北から北の人は入れる派が多いらしいですョ。ボクは当然入れます!<( ̄^ ̄)>
                ネギにカラシに鰹節、砂糖に醤油出来ればめんつゆ
                ナニに付けてもやたらと添加しますから、なんにしても健康には良くないナ
                Keep reading ▾
                  砂糖を入れるという発想が無かったのでショックを受けました。
                  納豆にいろいろ入れるぐらいだったら濃い口醤油いっぽんの関東人の方がよほど健康にいい。
                  血管は切れやすくなるけどねっ!
                  Keep reading ▾
                    関東の飯の食い方は醤油ダブダブかけるぐらいで、あんまり珍しい食い方ではないのです。でも、俺は醤油だけでふつーに飯が食えますっ!
                    Keep reading ▾
                      お醤油おいしいです!
                      Keep reading ▾