pixiv has updated the Privacy Policy as of May 28, 2024.Revision history

Welcome to pixiv

pixiv is the premier online artist community where members submit illustrations, manga, and novels or browse work created by others. Join the millions that make up the pixiv community.You can also access pixiv with your mobile phone.

It's just a few simple steps!

Register for a FREE pixiv account!

Enhance your pixiv experience!

Drag your image up or down to reposition your cover image.
  • Cancel
  • Save
Image repositioned

オリジナル小説を書きたい/読みたいっ!

Open Group
オリジナル小説の作者様、読者様のためのグループです。
参加資格は「オリジナル小説が好きである」こと! 作者、読者は問いません!!
重要:参加の挨拶・作品の紹介などは専用のスレッドがあるのでそちらを使用してください。むやみにスレ(スレッド)をたてないようお願いします。
以下、主要スレと利用方法(ページ右列の「ピックアップ」も参照)

★閲覧、投稿について
自由に! 楽しく!! がモットーです。
以下の内容は下記専用スレへお願いします。
【参加挨拶スレ】group/comment/3089743
【作品紹介スレ】group/comment/3111062
【企画告知スレ】group/comment/1208114
【目標宣言スレ】group/comment/2655698
【グループ雑談スレ】group/comment/3140703

上記以外、特にグループメンバーへの質疑応答等は各自でスレ立てちゃってください。
(スレの管理は立てた人に委ねます)

★現在のグループ企画
【ジャンルタグ付け推奨運動】novel/1081283

★姉妹グループ
【創作小説・イラストコラボ】group/487
【ヴァルハラ学園用グループ】group/2550


このグループの概要novel/1089256
Keep reading ▾
Close ▴
  • 【参加者雑談スレ】その83
    グループ参加者の雑談用にお使いください。コメント内容はなんでもOKです。

    前スレ(その82)はこちら。
    group/comment/2462576
    Keep reading ▾
    View older comments
    自作の小説をブラウザ上で書籍化できる投稿サイトのご紹介です。
    八雲文庫(https://t.co/CQbK1ixi0f
    縦書き・横書きで段組なども可能。過去の文学作品も読めるそうで、文学色の濃いサイトのようですね。
    Keep reading ▾
    • syun
      スレ上げついでに。

      ピクシブ文芸の小説デイリーで、二次創作が大量に誤爆ランクインしているケースが目立っているようです。出来てから数カ月ならば仕様を知らないだけで済むのですが、既に1年は経過しているような……。
      Keep reading ▾
        ちょっと見てみたら、なかなか悲しい状況ですね。ランキング自体が機能してるのかって感じで。運営さんももうちょっと頑張って欲しい気もしますが。けど通報してもらって外すシステムにしないと難しいかな。
        Keep reading ▾
          https://secure.tw5.jp/tw6_pre_registration

          小説に関するのでちょっと面白そうなの見つけました。
          文章で作るゲームらしいですので、
          興味のあるかたはどうぞ
          Keep reading ▾
            シチュエーションは思いつく。
            台詞は書ける。
            箇条書きは出来る。
            だけどそれを一つの文章に
            繋げると…何か上手くいかない。
            アニメ、ライトノベル、なんの為に
            知識を増やしてるのか迷いたくなる
            Keep reading ▾

              > Hi 虚山羊/427314!

              僕も同じ悩みにぶち当たりました。
              たった一行を何度も書き直したり。
              でも、ある日、特撮ヒーローのモンスターを見ていて悟りました。
              モチーフの特徴があれば、それがどんな変なデザインでもモチーフの怪人なのだ。
              だから、文章が変でも書かれたヒーローがヒーローらしい行動をとれば、それはヒーローなのだ。
              そう思ったら、書き進めることができました。
              Keep reading ▾
                多動症でも小説を書ける方法を教えてください
                Keep reading ▾
                  歩くのも、話すのも、自転車に乗るのも、最初は誰かの真似をする。
                  転んでも、間違っても、そのたびに立ち上がってやり直す。
                  気づくと少し上手になっている。
                  Keep reading ▾
                    百合文芸コンテストが始まったみたいですね。
                    気になる方はチャンレンジしみてはどうでしょうか
                    Keep reading ▾
                      うめ
                      Keep reading ▾