pixiv has updated the Privacy Policy as of May 28, 2024.Revision history

Welcome to pixiv

pixiv is the premier online artist community where members submit illustrations, manga, and novels or browse work created by others. Join the millions that make up the pixiv community.You can also access pixiv with your mobile phone.

It's just a few simple steps!

Register for a FREE pixiv account!

Enhance your pixiv experience!

Drag your image up or down to reposition your cover image.
  • Cancel
  • Save
Image repositioned

ぼくら墨汁

Open Group
このグループ『僕墨汁』は、みんなで同人誌をつくってしまえというグループです。このグループに参加することで、みんなでつくる同人誌『墨汁Aイッテキ!』への参加意志表明になりますが、べつに参加しなくても原稿は大歓迎です!(管理・protozoa user/60259)
<<募集内容>>
同人誌の完成サイズはB5サイズです。原稿の内容は、印刷できる内容ならなんでも大丈夫。表現方法に規制はありませんしページ数も自由。載る号によっての提出期限や規制がありますが、基本的に締め切りや没はありません。
<アナログ原稿での入稿方法>
マンガ・イラストは、市販のB4・B5マンガ原稿用紙にあわせて描いてください。原稿は必ず返却いたします。
送り先>190−0022東京都立川市錦町6−4−10ハイホーム立川錦町308 内山憲久
<デジタル原稿での入稿方法>
(1)推奨のカラー原稿サイズ(たて263ミリ・よこ188ミリ)350dpi。
(2)推奨のグレースケール原稿サイズ(たて263ミリ・よこ188ミリ)600dpi か1200dpi。
<デジタル入稿にはファイル転送サイトを御利用下さい>
(1)GigaFile(ギガファイル)便が推奨です。http://www.gigafile.nu/v3/
(2)GigaFile便の『アップロード』というページからアップロードをします。
(3)『メモ(メールに転記されます)』ここに、あなたのお名前を書いて下さい。「protozoaです、次の墨汁の原稿です」みたいに、あなたが誰だか分かればペンネームでOKです。
(4)『アップロード情報(ファイル名,URL,削除KEY,メモ)をメールに送信する』この欄に、次のアドレスをコピーして、qqya6kf9@mist.ocn.ne.jp ペーストします。横に送信ボタンがありますが、まだ押さないで下さい。
(5)『ファイルを選択』もしくは『ここにファイルをドラッグ&ドロップしてください。』と書かれた場所から、送りたいファイルをアップロードします。
(6)そうしたら、さっきまだ押さないでねと言った送信ボタンをポチッとなで終了です。(なんかいろいろすいませんが、分からない事ありましたら質問お願いします)
Keep reading ▾
Close ▴
  • 目が覚めたらスレが無かった(笑

    写真はガルパンのカーベー2(ピクシブ未公開写真
    Keep reading ▾
    View older comments

    > Hi きゅうなな!

    いえ、イナゴには誰も突っ込まないと思ってた!(笑
    Keep reading ▾

      > Hi protozoa!

      はずれっっ!そんなに安いと利益が出ないんじゃあ・・・(アハハ
      Keep reading ▾

        > Hi C蔵!

        ウェザーリポートのジャコ・パストゥリアスも警備員になぐり殺されたという・・・・

        ミュージシャンの場合、若くして死ぬと伝説にまつりあげられちゃったりして(シド・ヴィシャスなんて単なるチンピラですが

        絵も音楽も「内省的な領域からナニかを取り出す作業」ですから、いいもんばかり取り出せればオッケーなんでしょうが、やばいもん取り出しすぎると命がちぢんだり、果ては失ったりしますよね。

        ライヴいいなあ!私は人前で演奏したこととかないんですよ。まあ、そんな腕前じゃないし。

        絵かくやつにはコミケがライヴみたいなもんですね、ぜんぶ終わったその時だけ「ああ、やっててよかったな~」とは思います(笑 で、次の即売会のこと考えて即ウツになるっちゅう(アハハ
        Keep reading ▾

          > Hi きゅうなな!

          アマゾンでカンヅメとか買うと逆に高くねえ???と思い、京町屋という松原商店街の店のブログ見たら、イナゴ売ってるつうんですっとんで行ったら、アサリとかと並んでフツーに売ってました(笑

          写真のは260円でしたよ、やすっっ☆

          そんなにバクバク食べるもんじゃないからまだまだ残ってます。

          あと魚屋で「マグロの皮」ちゅうの買ったら、すごくおいしかったです。250円でした。
          Keep reading ▾

            > Hi キケロ!

            アボリジニが食べてる、蛾の幼虫の「すりつぶしジュース」は向こうでフツーに売っているそうで・・

            チョウチョの絵がかいてある、飲むヨーグルトみたいな飲料がソレだそうで、要注意です(笑
            Keep reading ▾

              > Hi メロトロンしみず1918年!

              260円!?メチャクチャ安ぃ!と思って京町屋さんって調べたら何でも安ぃお店屋さんなんですネ。普通そんな値段じゃ買えないでしょ。
              良ぃトコロ住んでますネェ。うらやましぃww
              Keep reading ▾

                > Hi メロトロンしみず1918年!

                アッ!ジャコもそうでしたっけね!酔って喧嘩して死んだ…と思ってました。まあ気ィ短そうですもんねプレイ聴けば(苦笑)

                普通は外面よくて体にもいいモン産出し続けられる人なんていませんからね、まじめな人ほど死にますよね。そこにカネ払わない文化ですから日本は…

                即売会は確かにライブですが、"シングル"作るのにも労力が要るし、何より演奏時間長すぎです!死ぬwwww
                Keep reading ▾
                • C蔵

                  > Hi メロトロンしみず1918年!

                  なるほど~負けたらあんこう踊りなのね~ブツブツ;;;
                  >う~ん3話にしてはまるっ!
                  Keep reading ▾
                    いけてもいけても...何か足りない!
                    た...確かにっ(;o;)
                    Keep reading ▾
                      こりゃ凄い…大事件だ~!( ´ ▽ ` )ノ
                      >ただし64bit端末のみっ
                      https://opentoonz.github.io/
                      Keep reading ▾