pixivは2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

pixivへようこそ

pixiv(ピクシブ)は、イラスト・漫画・小説の投稿や閲覧が楽しめる「イラストコミュニケーションサービス」です。少しでも気になったり、面白そうと思ったら、まずはユーザー登録をしてみてください。 登録、利用は無料です。モバイルからでもアクセスできます。

ちょっと入力するだけ! 簡単!

pixiv新規登録(無料)

他にも便利な機能がいっぱい!

上下にドラッグして調整できます。
  • キャンセル
  • 決定
調整しました

日々練習したい!

公開グループ
画力向上の為に毎日練習したい場所が欲しい人向けのグループです。
【自分専用に練習スレッドを持ち、そこに自分の絵だけを上げるスタイルです】
画材・画法・アナログ・デジタル問いません。経験者も初心者も皆さんが自分の「練習用スレッド」を持って各自、自分の練習絵をひたすら上げて行って下さい。他人に自分の練習が見られる事で、「描く」意識を高めて行こうというのが狙いです。

★投稿絵に関する注意(重要)
美術観点から見るヌードデッサン・裸婦ポーズ・ポーズマニアクス等の3Dデッサン人形の模写など上げて頂いて構いません。但し、R-18やグロは載せないで下さい。ヌードで言う「局部・陰毛」はNGです。「ダブルポーズ(男女等二人のポーズ)」もOKですが、あまりにエロい性的な行為などを連想させるものは局部の無描写関係なくNGです。

★二次創作関連でのご注意
公式のあるアニメキャラやその他二次創作の絵の練習もOKです。上記の通りR-18関連は掲載不可です。一般グループですので、生モノと呼ばれるアイドルや、版権キャラクターを公式基準から逸脱させたヌードにしたり、公式以外のカップリングさせたりすると他人に不快感を与える場合がありますのでご配慮下さい。二次エロは投稿不可。

★アナログ絵・デジタル絵について
アナログは画材問いません。又画材についてのディスカッションも大いに歓迎致します。デジタルは2Dのデジ絵から3DCGまで何でもどうぞ、又、両者間で画材、ソフトやスキャナ・プリンタ操作の質問が出た時は、そちら方面に明るい方がご教示下されば大変助かります。(ディスカッションスレッドがあります)

★模写・トレースについて
あくまで「自分のスレッドで自分の為の練習をする」のが目的なので、模写・トレースは特に明記なしでもOKです。絵を描く為の教則本(美術解剖図や漫画・パースの指南書)はトレースする事でより早く理解出来る場合もあります。適宜使い分けをして下さい。

★メンバー間のコメントのやり取りについて
交流はご自由に!しかし、個人の練習スレッドだと投稿の妨げになる場合がありますので、基本的にはご自分の練習スレに相手方の返答などを書き込んで下さい。又はディスカッションスレッドに書き込んで下さい。

SNSでのお付き合いの基準は勿論ご承知の通り!ルールを守って楽しく、そして切磋琢磨して行きましょう!
続きを見る ▾
閉じる ▴
  • 4スレ目^^
    前スレの練習を活かしつつ棒人間をしぼっていこうと思います。今スレはヴィネット中心で頑張ってみる予定^^;
    合間にパース練習も組み込んでいけたら良いなぁ。

    3スレgroup/comment/2914266
    続きを見る ▾
    以前のコメントを見る
    あ~る君、表情もポーズも気に入らなくなったので、明日時間があればもう一回書き直す予定。

    ミルクの時間までまだ余裕があったので、何も見ないで身体組み立て練習。男の子とラムちゃんと女らんまっぽい落書き。
    バジリスクはお休み前に「ダンジョン飯」のバジリスク模写しようとして断念したもの。こっちもいずれ描きなおして完成させたい。

    >やまこさん
    ひでよしさんの失敗を包み込んでくれる包容力と優しさにヒレ伏す←ヒレ肉みたいにいうな(笑)ありがとです♪

    >マイロさん
    PTA!Σ( ̄□ ̄;)
    そっか。子供がいたらそういうお仕事も増えることあるのですね;ガクブル;お仕事も忙しい中、練習にも手を抜かないスタイル!見習いたい!あと生きろ!そなたは美しい!←マテ
    続きを見る ▾
      夜の洗濯待ちしてる間に寝落ちそうだったので、ちみっと落書き。よし。選択終わった。干して寝よう;;眠い;;
      続きを見る ▾
        時間切れ><

        かなり昔のゲーム「玉繭物語」のヒロイン ムーブ 模写
        続きを見る ▾
          データー消えてなかったので仕上げしてみた^^
          続きを見る ▾
            ものっそい久々過ぎて いいね!しまくってたら いいね!テロ化してしまいました;申し訳ナス><

            やっとこ赤子の寝る時間が定期的になってきたので、そろそろお絵描き時間確保したいトコロですが~、旦那の帰ってくるのが赤子寝てからなんだよね~;;にゃぐ~;;
            なかなか自分の時間つくるの難しいな;;

            ブランクありすぎるので、まずは丸と線の練習から始めたいとおもうます!
            続きを見る ▾
              ソッカの美術解剖学ノート がめっちゃツボって衝動買いしてしまいまった。お陰でお絵描き熱あがっちゃってさあ大変!疲れない程度にお絵描き練習頑張るたいと思うます!!

              まずはいつもどおりに何も見ないで身体組み立て練習。う~む久々すぎて骨盤思い出せない;;なんか違うんだなあ;;
              続きを見る ▾
                本を参考に書き直し。骨盤逆に描いてたvvvそら違和感あるわvvv
                ∵ゞ(´ε`●) フハッ!!
                続きを見る ▾
                  続きを見る ▾
                    前回の文章消えてたvvv
                    ∵ゞ(´ε`●) フハッ!!

                    前回のは棒人間の描き方もウロオボエになっていたので 先ずは上半身の練習に重点を置きつつ骨盤や手足をつけていこうかなとって書こうとしてました。で、上手く描けないからドラえもんに助けを求めたけれど無理って言われたの図と赤子を落書きった(笑)

                    今回のは ソッカさんの解剖ノートを参考に引き続き上半身練習&ちみっとだけ骨盤も練習。
                    続きを見る ▾
                      ソッカの美術解剖学ノートとスーパースポーツデッサンを参考に上半身練習。
                      続きを見る ▾