pixivは2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

pixivへようこそ

pixiv(ピクシブ)は、イラスト・漫画・小説の投稿や閲覧が楽しめる「イラストコミュニケーションサービス」です。少しでも気になったり、面白そうと思ったら、まずはユーザー登録をしてみてください。 登録、利用は無料です。モバイルからでもアクセスできます。

ちょっと入力するだけ! 簡単!

pixiv新規登録(無料)

他にも便利な機能がいっぱい!

上下にドラッグして調整できます。
  • キャンセル
  • 決定
調整しました

真実(永遠)の初心者達

公開グループ
  • タグはありません
過去にグループを作っていましたが、私の不在の状態が続き
一度解散させて頂きました。

現状では生活環境が整ったので、お絵かき再開に伴い
新規グループを立ち上げました♪


参加基準は下記を理解した上でよろしくお願いします。




~~~ここから本題~~~

最近の「新人」「初心者」のグループにて
明らかに上手い方が連続で投稿したりして(´・ω・|||)

本当の「初心者/新人」が投稿しにくい っと言ったグループを見かけます。


そこで、当グループでは・・・
「これから始める方」「始めたばっかりの方」「全然成長しない方」 限定でのグループにしようと思います。




また、各個人の投稿に関して「1日1作品」までを原則とし
出来るだけコメントをして頂きたいと思います。

※参加者のフォロー相互を推奨とさせて頂きます。



お互いにアドバイスや意見を言い合えてこそ!!
グループの意味があると思うので、積極的に関わって行ける方は大歓迎になります。




禁止条項としては・・・
・pixivの規約を守る。
・誹謗中傷しない。
・1日1作品の投稿とする事。(宣伝含む)

上記に違反したと判断した場合、私の独断にはなりますが退会して頂くことになると思います。




その他、質問等あれば・・・ピックアップの「オーナーへの質問」
もしくは私のツイッタ― → twitter/scarletcivic へDMを。
続きを見る ▾
閉じる ▴
  • 前に描いた絵ですが、とりあえず下描きから資料を参考に描いてみたものです。
    続きを見る ▾
    以前のコメントを見る
    ふむ、、、キャラクターは小道具の細部まで描き込まれてて魅力的なのですが、背景のパースが気になりますね。
    一つ一つ整理しましょう。まず『扉』と『人物』の距離ですが、『床』の木目がほぼ平行であることから見て、非常に近く見えます。近くということは遠近法が働かない為、扉の大きさと人物の大きさは殆ど同じということになります。ここまでは問題ありません。さて、次は『左右の壁と天井』です。これだけで見た場合なんの問題もありませんが、『床』と同時に見た時に矛盾が出てきます。『左右の壁と天井』を基準に見れば、『人物』の背面の壁は『扉』がぎりぎり収まる程度の小ささなのに対し、床は画面を突きぬけるほど広くなっています。
    解決策は2つあります。まずは『左右の壁と天井』を基準にする場合、以下のようにパースを変えれば自然に見えるはずです
    続きを見る ▾
      すいませんもっと詳しく説明したいんですけど明日会社でもう寝なきゃなんで残りはまた今度、、、すいません
      続きを見る ▾
        次に『床』を基準に考える場合、そもそも左右の壁は必要ありません。(その場合、天井はあってもなくても大丈夫なのでお好みで)
        続きを見る ▾