pixiv has updated the Privacy Policy as of May 28, 2024.Revision history

Welcome to pixiv

pixiv is the premier online artist community where members submit illustrations, manga, and novels or browse work created by others. Join the millions that make up the pixiv community.You can also access pixiv with your mobile phone.

It's just a few simple steps!

Register for a FREE pixiv account!

Enhance your pixiv experience!

Drag your image up or down to reposition your cover image.
  • Cancel
  • Save
Image repositioned

SOULCATCHER(S)

Open Group
SOULCATCHER(S)にハマったんだよ!!悪かったな!!という方大歓迎です。

絵のお披露目や雑談、スレ立て自由です!
ピックアップをぜひご利用下さい。
内容自由ですが、他の方への配慮をお願いします。

【ネタバレに関して】本誌最新話の話は発売日の正午以降、コミックス等は発売日より一日後の正午以降で。

※トップ絵は涼様、アイコン絵はしょうた様より
Keep reading ▾
Close ▴
  • お久しぶりの満月-wです! さて突然ですが
    このグループに登録している方で
    スマホ兼LINEをされている方は
    何人いらっしゃいますでしょうか?
    ご存じの方もおられると思いますが
    何日か前のツィッターで公式のソルキャが
    LINEのスタンプ制作中!とツィートがありました!
    私、これにはスンゴクテンションがあがりました!
    わかっている事は今までコミックで使われた絵を元に
    神海先生が描き降ろしでスタンプを作られる
    という事、お値段や個数はまだ未発表ですが・・・
    100コインの40個で売り出してくれるのでは?
    と思っていますw これを記念して何かイベントでも
    やりたいと思う所なんですが 今の所何も浮かんで
    来ません(←オイ) 何か祝い事が思いつかれた方は
    このスレにコメントをお願いします(≧▽≦)
    どんな絵を描いてとかでもOKですよ~
    期限はスタンプ発売似日が
    わかり次第にしたいと思います
    Keep reading ▾
    View older comments
    いいですねぇ~。SSで良ければ参加します!!
    Keep reading ▾
      2/8現在でlineソルキャスタンプ情報で確定している事
      スタンプは40個セットで発売されるとの事ですよ♪
      神海先生が (゚ω゚ )←こんな感じの顔で頑張って
      描いてくださっているみたいですw(情報元:公式ツィッター)
      Keep reading ▾
        • 今年もいろいろお世話になりました。
          さて、今年最後のネタですが、4月からスタートした『ソルキャ公式ツイッター』の書き下ろしイラストで今年投稿されたあなたが好きな書き下ろしイラストはなんですか?(期間は、4月から今日まで。)
          参考までに、自分のベスト5を・・・。
          1位 邑楽先輩と音羽先輩の壁ドンとそれに当たった経緯 (12月15日~16日)
          2位 うるうる歌林先輩とひよこおにぎり(9月28日)
          3位 各キャラバースデーシリーズ
          4位 吹奏楽全国大会参加者に向けたエールイラスト(10月26日)
          5位 歌林「月に代わってお仕置きよと拍手する舞」(7月14日)
          と、なっています。毎回書き下ろしイラストが楽しみで来年はどんなイラストが来るのかたのしみですなぁ~。
          それでは良いお年を!!
          Keep reading ▾
          • 今日は天気が、明日もいい天気で、明後日もいい天気で、後は明後日は良い天気で、後の日はいい天気
            Keep reading ▾
            • 皆さん、こんにちは、皆さん、こんにちは、私は新人が一匹、これからよろしくお願いします。
              Keep reading ▾
              よろしくおねがいします~
              Keep reading ▾
                • ものすごく久々に顔を覗かせたついでに書き込み…私はコミック派なので本誌は見ておりませんが、相変わらず音羽先輩がイケメンすぎて辛かった今日この頃。そして皆さん先月行われた吹奏楽コンクールについて書き込まれていたので便乗。私は今年中3で、先月地区大会を終えました。結果は今年も銀賞でした。金賞を取ることのできる面子で挑んだ分結果は残念でしたが、最高の演奏をすることができました!10月5日に引退なのでそれまで全力で楽しもうと思います。また、高校は、地方大会で常に金賞で、全国大会に出場経験のある学校へ行こうと考えています。合格できたら、来年も結果を書き込もうと思います。最後に、今週行われる地方大会で、先輩方の学校が金賞をとり、全国大会へ行くことを心から応援しています!以上長文失礼しました。
                  Keep reading ▾
                  View older comments
                  お疲れ様でした!そして貴重なお話ありがとうございます(*^_^*)吹奏楽経験がなく最近興味を持ち始めた(と言ってもまだ聴く専ですが)自分にとって、現役さんの雰囲気が伺えて嬉しいです。先日吹奏楽を聴きに行ったんですが、楽しそうに演奏する姿がカッコ良くて感動しました。大勢で演奏するって素晴らしいですね。
                  残りの時間も精一杯楽しんで、受験も頑張ってくださいね!応援してます!
                  Keep reading ▾

                    > Hi まこと!

                    吹奏楽でいいだろ
                    Keep reading ▾
                      • 《キャラ誕生日お祝いスレ》
                        ソウルキャッチャーズキャラの誕生日を祝うスレです!
                        以降キャラごとに用意しませんので、この誕生日関連はスレにまとめてください。
                        コメントやイラスト、小説などどうぞ〜♪
                        Keep reading ▾
                        View older comments

                        > Hi 藤紫咲!

                        ありがとうございます〜!
                        Keep reading ▾
                          川和先輩お誕生日おめでとうございます!
                          貴方の髪の毛の色が緑だって知った時、結構びっくりしました!
                          Keep reading ▾
                            • みなさ~ん、公式ツイッター見ましたか!?小説版の発売日がコミックスと同時発売!!はたしてどんなストーリーなのか?今から楽しみですねぇ~!!
                              Keep reading ▾
                              View older comments
                              見ました〜!どうやら天籟WF後の合宿のお話みたいですね。
                              楽しみです!!
                              Keep reading ▾
                                同じく、楽しみです。
                                即本屋に駆けることになりそうです。
                                Keep reading ▾
                                  • 【線画を塗って!
                                     &塗りたいんです♪】

                                    こちらは自分が描いた線画
                                    を塗って欲しい人!
                                    他の人が描いた線画を
                                    塗りたい人w
                                    皆で交流しちゃおうぜ!
                                    と言うスレになります♪
                                    ドウゾ気軽に参加して
                                    欲しいです\(*´∀`*)ノ

                                    ※イラストはなるべく
                                    JPEGでUPをお願いします♪
                                    Keep reading ▾
                                    View older comments
                                    お待たせいたしました!
                                    愛香さん・・・
                                    一か月以上も
                                    お待たせしてしまって
                                    申し訳ないです!
                                    (土下埋まり)

                                    少しでも気に入って
                                    いただければ
                                    ありがたいです
                                    Keep reading ▾

                                      > Hi 満月-w!

                                      ありがとうございます!!塗ってもらえるだけでも幸せなのに素敵な背景まで付けていただき本当に嬉しいです!
                                      Keep reading ▾
                                        • ↓の方のコメント欄に吹奏楽コンクールのことが書いてあったので書いてみます、
                                          僕の住んでる所は明日から吹奏楽コンクールが始まります、僕は吹奏楽部に入っているのですが僕は一年なので小編成の方で七日目になるのですが2,3年の大編成は初日なので明日も行くんです、僕の学校は強くもないし弱くもないのですが、前回は県大会でダメ金だったのです。今回は地方大会へ行けるようにセンパイ達に頑張ってもらいたいです!!
                                          Keep reading ▾
                                          おぉ!!それは是非頑張ってください!!よろしければ、後日でもいいのでレポートお願いします。
                                          Keep reading ▾

                                            > Hi DaisukeP216!

                                            りょーかいしました!!
                                            Keep reading ▾
                                            • Sieg
                                              • さてさて、ここで話して大丈夫なのかは分からないのですが、先週の日曜日に地元の支部主催の小・中・高の吹奏楽部を対象とした吹奏楽コンサートが開かれたので見に行ってみました。
                                                残念ながら序盤のほうは用事があって聞けなかったのですが、去年小学校と高校で全国に出場した学校の演奏は圧巻でした。(一応補足しておくと、自分の住んでる市からは去年の全国大会で地元の小中高と一般で出場しておりうち、全日本小学校バンドフェスティバルで1校が金賞を獲得しています。)
                                                ソルキャの影響もあって、はじめて吹奏楽のコンサートを聞きましたがこういう体験も悪くないですね。
                                                Keep reading ▾
                                                おお〜!いいですね!レポありがとうございます。
                                                こういう話を聞くと自分も行ってみたくなります。というか、ちょっと真面目に考えてます。完全にソルキャの影響ですね。

                                                (Twitterで他の方に教えてもらったのですが)
                                                ここに吹奏楽コンクールの日程などが載っているみたいですので、興味のある方は是非。

                                                http://www.ajba.or.jp/competitionyosen2014.htm
                                                Keep reading ▾

                                                  > Hi まこと!

                                                  ありがとうございます。
                                                  今週末は今年の吹奏楽の大会が幕を開けますね。
                                                  自分は、ちょっと用事があって参加できませんが、もし見に行かれたり、参加されたりした人達のリポートが聞きたいですね。
                                                  Keep reading ▾
                                                    • 【ソルキャイラストスレ】
                                                      個別に立てても大丈夫ですが、良かったらソルキャイラストこちらに貼っていって下さい♪
                                                      Keep reading ▾
                                                      View older comments

                                                      > Hi まこと!

                                                      雅ちゃん、可愛いですね!
                                                      私はネクストを買っていないので、
                                                      ポスターを拝見してないですが、豪華な出来上がりらしいですね。
                                                      Keep reading ▾
                                                      • BELLE

                                                        > Hi BELLE!

                                                        ありがとうございます!
                                                        ポスターはいつもの先生の絵を違う感じでとっても可愛いです✧*。
                                                        来月のネクストでは人気投票の結果などもあるので楽しみです♪
                                                        Keep reading ▾
                                                          • illust/44341903 こんにちは。
                                                            つい最近、うごイラがはじまりましたね。
                                                            なので動く神峰ほしくってこんなの作ってみました。
                                                            この手のものはほぼ挑戦したことないですが
                                                            やってみると楽しかったです。
                                                            Keep reading ▾
                                                            View older comments

                                                            > Hi まこと!

                                                            こんばんは、お久しぶりです。
                                                            確かに私もまだまだ研究中です(>_<)
                                                            パラパラアニメの要領でちょっとだけ動かして~の繰り返し作業なので、はじめは枚数少ないものでできるものをお勧めします。
                                                            そっからは慣れていけば楽しいですよ。
                                                            Keep reading ▾
                                                              illust/44413654
                                                              もういっちょ!
                                                              クロスオーバー作品になりますがそれぞれ違う機能で作ったので
                                                              少々ご紹介いたします。

                                                              これはフォトショップのある「アニメーション」で動画を予め作ってアップロードしました。元々の絵が大きすぎて圧縮したら画像が荒くなってしまいました;
                                                              上記で紹介した眠る神峰は「画像を複数選択してアップロード」でピクシブ上で秒数調整して投稿したものになります。
                                                              ピクシブ上で調整する場合、はじかれることを考慮しながらしないといけないのがねっくですね;
                                                              とにかく後は愛さえあれば何とかなる!!
                                                              という意気込みで作ってみました(笑)
                                                              神峰っちゃんでまた何か作りたいものです(^^)
                                                              Keep reading ▾