https://twitter.com/Onomichiaki97/status/1050764809031938048より妖艶あきつとまるゆは癒し漫画。それと今度のコミ1についてちょっと告知。もし会場にいらっしゃる方がいたら遊びに来てください。 あと先日また元戦車隊員の方々の関係の集いへお手伝...
続きを見るhttps://twitter.com/Onomichiaki97/status/1050764809031938048より
妖艶あきつとまるゆは癒し漫画。それと今度のコミ1についてちょっと告知。もし会場にいらっしゃる方がいたら遊びに来てください。 あと先日また元戦車隊員の方々の関係の集いへお手伝いにいきまして、そこで久しぶりにH氏とお会いしました。その方は少年戦車兵学校で戦車の教育を受けていたのに同じディーゼルが使えるからと卒業後陸軍船舶隊・暁部隊に配属され、愛媛の伊予三島でまるゆの演習をしたことがある方です。(まるゆ乗員は元戦車兵が多かったそうです、少戦兵は5期生の内から出征しなかった生徒達がごそっと船舶に回されたそう)その時またいろいろお話を伺ったので今回は陸軍とまるゆピックアップ漫画です。今度そのお話で聞いた印象を元にまるゆの漫画も描きたいです。でも先にネルソンの話も…ああああああああ その時ツイッターでその人に何か聞いてみたいことがあるかと質問を呼びかけました、
https://twitter.com/Onomichiaki97/status/1049934492784185345 で少し触れてます。 追記:最後におばあ様が言ってるセリフはスバル360を作ったチームリーダの人の発言をイメージにしてます。その人の「やる前から無理というのはやる気がない証拠」とう言葉はそれだけだと無茶振りですけど「君たちは時間なんか気にせずいいものを作ってくれ、時間の心配は俺の仕事だ」という言葉が続くと全く印象がかわりますよね
閉じる