pixivは2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

pixivへようこそ

pixiv(ピクシブ)は、イラスト・漫画・小説の投稿や閲覧が楽しめる「イラストコミュニケーションサービス」です。少しでも気になったり、面白そうと思ったら、まずはユーザー登録をしてみてください。 登録、利用は無料です。モバイルからでもアクセスできます。

ちょっと入力するだけ! 簡単!

pixiv新規登録(無料)

他にも便利な機能がいっぱい!

上下にドラッグして調整できます。
  • キャンセル
  • 決定
調整しました

荒らしと編集合戦について考える(仮)

公開グループ管理人の承認が必要
【このグループでのルール】(2021/7/16記載)
※此方は当グループが適切に正しく活動していくために議論を行ったうえで取り決められたルールです。グループメンバーはルールの厳守をお願いします。

①:このグループはメンバーからの意見を聞き、話し合って意見交換をする場所です。発言については各々の自己責任で行ってください。

②:当グループの名前を使用し、コメントやメッセージで他者に言動を強要・脅迫することは禁止です。

③:当グループの名前を使用し、記事編集に介入することを禁止します。記事編集への介入や運営への通報は各自個人の判断で自己責任で行ってください。

④:当グループにご意見やご提案がありましたら、メンバーにメッセージを送っていただければグループに報告致します。メッセージを受け取ったメンバーはグループに報告し、メッセージの返信対応は受け取った各自で行ってください。

⑤:此方のルールはメンバーで議論を行い取り決められたものです。管理者であっても勝手に書き換えや削除はしないでください。もし変更や追加がある場合はグループに提案し議論をお願いします。

⑥:以上の項目に違反し、悪質な言動を行った場合、メンバーからの除名を行う可能性があります。





このグループは元々「ピク百 自治会 (仮)」の名で、 pixpedia/執筆依頼 の自主管理グループとして発足しました(当時は、「記事の私物化」「不要記事の保持・復元」「複数の記事を標的とした大規模荒らし」等々のトラブルに関して、記事『執筆依頼』の文面とコメント欄が意見交換の場として活用されていました)。

2021年4月、グループ「編集合戦対策委員会」と統合。
2021年8月、グループ名を現在のものに変更。

ピクシブ百科事典全般については、group/543を利用してください。

pixivマナーやネチケットを守りましょう。
続きを見る ▾
閉じる ▴
  • あの悪質ユーザー・サジタリウス(ID:5046574)氏が複垢で散々荒らしたせいで、「ピルサドスキー(ウマ娘)」の記事が未作成状態に戻りました。コレはどう解釈したら良いのか…
    続きを見る ▾
    当記事とは別ですが、サジタリウスの複垢とおぼしきマスティマ(user/21561803)が色々な記事であらゆる画像を版権ものを排除しまわっています。特にウマ娘プリティーダービーが関わっていると標的にされやすいようです。画像のようにウマ娘関連を削除することもあります。
    続きを見る ▾
      • ご無沙汰してます。
        ご相談があるのですが、キャラをチートとする強さの基準で何個かお伺いしたいのですが 敵を完全に撃破したのと敵を撤退させた(特撮とかだと敵の変身解除までされなかった)のって=になると思いますか? また、劇中でしっかり描写があるのと強い設定はあっても設定面だけで描写が無いのだと、描写無いのに設定面だけを重視して強キャラと判定するのはどうなんでしょうか? 個人的には描写ってかなり大事だと思うのですが。
        続きを見る ▾
        • 『荒らし記事』 { pixpedia/荒らし記事 } のコメント欄が埋め立てで破壊されました

          荒らしが始まる時点 { https://dic.pixiv.net/comment/view/%E8%8D%92%E3%82%89%E3%81%97%E8%A8%98%E4%BA%8B?page=183 }

          中断ポイント { https://dic.pixiv.net/comment/view/%E8%8D%92%E3%82%89%E3%81%97%E8%A8%98%E4%BA%8B?page=32 }
          続きを見る ▾
          以前のコメントを見る
          「荒らし記事」が何かの事情で記事削除・復旧困難となった場合に備え、ひとまずリンクを貼っておきます。
          続きを見る ▾
            役に立つかはわかりませんが、例の「ともちん」アカウントのIDを掲載します。100897016、100897535、100898986、100899146、100899578、100901014、100923097、100924233、100929838、100950930、100951910。
            続きを見る ▾
              • 何か最近は自分の気に入らない編集だと5chとかXでやれやらアニヲタwikiやニコニコ大百科でやれだの他へ誘導しようとするユーザーが増えた印象はありますね…
                続きを見る ▾
                • pixpedia/安保理
                  この記事ですが、転送するか白紙化するかで揉めています。
                  皆さんのご意見も、該当記事のほうに書き込んで頂ければと思います。
                  続きを見る ▾
                  以前のコメントを見る
                  転送先の記事への追記を行えば済む」という転送記事の意義を根本的に踏み違えた独特の発想。記事の完全削除ができない仕様である以上、記事を消すことはできませんが、「転送記事」ではなく「記事を削除して空白で放置する」ことは、それ自体が百科事典として破綻していると捉えることができます。
                  続きを見る ▾
                    ピクシブ百科事典のキーワード「転送記事」の検索結果は、まあ当然ながら転送記事ばかり出てくる訳ですが、その中には「タグとしての使用がゼロ」の記事が複数・いっぱい出てきます(2023年8月26日には、そのカテゴリーの記事の新規作成が、2件確認できました)。緑のたぬき氏はやっているのは、解釈を変えれば「例外を生み出す」という結果論になります。
                    続きを見る ▾
                      • 個人的に気になるのでお聞きしたいのですが荒らしとかしていないけど編集が合わないから他の編集サイトで編集してって誘導しようとするのって大丈夫な事なんですか?
                        続きを見る ▾
                        以前のコメントを見る

                        > RW(ID:13442070)さん

                        すみません、勘違いしてました
                        事件の実態はようやく理解できましたが、また妙なことを言い出すものですね、その人も
                        続きを見る ▾
                          荒らしの注意を読んでいたので今回目にしたのは荒らしとは違う方の問題行動だったのでは?と気になった訳です
                          続きを見る ▾
                            • 「夜湖」氏(user/1883302)が
                              pixpedia/ゾイ亜美
                              において、対話を拒否した上での記事の破壊行為をいまだに続けています。
                              対処協力願います。
                              続きを見る ▾
                              • ギルガメッシュ(Fate)の記事で、何度消しても無言で復元される嫌がらせを受けているので、こちらにご相談したいです。
                                続きを見る ▾
                                以前のコメントを見る

                                > RW(ID:13442070)さん

                                別記事の件で訴えようとした方が居ましたが、自身が被害者のような振る舞いで記事を改ざんされてしまい、結局有耶無耶になっていました。
                                今行っても二の舞になりかねないので、もう少し様子見しようかと。
                                続きを見る ▾
                                  なるほど、自分が無茶苦茶してるのに被害者みたいな事言うパターンでしたか…
                                  難しいですね
                                  続きを見る ▾
                                    • @@@@@がさん今度はβββββ(@@@@@2世)って名前に変わってますがユーザーが見つからなかったって事は退会とかになったんですかね?
                                      だとしたら通報とかされたって事だと思いますしあの人は大規模荒らしでもたまに問題を起こした人として挙げられた事があるのでちょっと注意した方が良いと思うのですがどうでしょうか?
                                      何か『仮面ライダーギーツ』の記事だけでも彼はかなり色んなユーザーと揉めてましたし
                                      続きを見る ▾
                                      • 何件か気になる事があるのでまたご相談を。
                                        『仮面ライダーリバイス』の「牛島光」の記事の余談でイベントで彼の名前の自作グッズみたいなのが他のキャラよりも多く見られたってあるのですが、書いた人はこの目で見たしSNSでもあったから有力な情報と書いていましたがあんまり信用できない部分があると思います。
                                        あの手のイベントのお客さん全員の横断幕とかを絶対数えられる訳が無いので個人的な接待的な要素が強いと思うのですがどうでしょうか?
                                        また、『仮面ライダーゼロワン』のシャイニングアサルトホッパーの能力で「演出の省略と思われる」って記載があるんですが『仮面ライダージオウ』に登場したディケイドみたいに省略されたって明言はされていないので省略だと思うってのが単に個人的にそう思ってるだけな気がして理由としてはかなり信頼性が低いと思います。
                                        この手の基準ってどうすれば良いものでしょうか?
                                        続きを見る ▾
                                        すみません。
                                        『ゼロワン』の方は向こうもある程度は分かってくれたようでした。
                                        なので牛島光の方の個人的な人気の基準の方だけお願いします。
                                        続きを見る ▾
                                          • 大規模荒らしのコメントに投稿しようかと思ったんですけど念の為こちらでご相談しようかと思います
                                            最近@@@@@さんが僕が編集する度に差し戻しや意味のわからん修正かけたりして個人的な嫌がらせを受けてる感じがしますがこの場合どうすれば良いでしょうか?
                                            続きを見る ▾
                                            今更ですが私なりの見解をば。クロエ・ヴァレンスの騒動を通じて意味不明な「大義」を振りかざして編集をする人間も居なくはない、と感じているので、RWさんの編集に対する修正が個人的な嫌がらせなのか、それとも@@@@@さんの中での「大義」に沿うものかは判断しづらいのではないか? と思います(具体的なお2人の編集内容は把握できていないので、的外れな指摘の可能性もありますが)
                                            ですので相手の心中を気にするのはやめて、運営に訴えてBANできるか否かという点に思考をシフトしてみてはいかがでしょう。BANできるだけの罪状が揃ってたり、被害者が他にも居るという場合は、悪行の内容をまとめて運営に報告すればよし。その辺りが不十分なら、一旦編集をやめて様子見をし、@@@@@さんと対立する別の編集者が現れるかどうか見てみては。1対1でなく2対1や3対1でなら、いろいろやりようもあります。
                                            続きを見る ▾
                                              • 以前@@@@@さんについてお話した事がありますがあの人最近『仮面ライダーギーツ』の形態のイラストで揉める事増えたと思うんですけどギーツの最強フォームが出た時ぶっちゃけまた誰かと揉めると思います?
                                                続きを見る ▾
                                                以前のコメントを見る
                                                あの人に対して何か考えた方がいい気がしてきました
                                                この2ヶ月近くだけで5件以上揉めるのは流石に問題な気がしますし…
                                                続きを見る ▾
                                                  ちょっと記事の私物化が目立ってると思うんですよね
                                                  続きを見る ▾