pixivは2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

pixivへようこそ

pixiv(ピクシブ)は、イラスト・漫画・小説の投稿や閲覧が楽しめる「イラストコミュニケーションサービス」です。少しでも気になったり、面白そうと思ったら、まずはユーザー登録をしてみてください。 登録、利用は無料です。モバイルからでもアクセスできます。

ちょっと入力するだけ! 簡単!

pixiv新規登録(無料)

他にも便利な機能がいっぱい!

上下にドラッグして調整できます。
  • キャンセル
  • 決定
調整しました

ぼくら墨汁

公開グループ
このグループ『僕墨汁』は、みんなで同人誌をつくってしまえというグループです。このグループに参加することで、みんなでつくる同人誌『墨汁Aイッテキ!』への参加意志表明になりますが、べつに参加しなくても原稿は大歓迎です!(管理・protozoa user/60259)
<<募集内容>>
同人誌の完成サイズはB5サイズです。原稿の内容は、印刷できる内容ならなんでも大丈夫。表現方法に規制はありませんしページ数も自由。載る号によっての提出期限や規制がありますが、基本的に締め切りや没はありません。
<アナログ原稿での入稿方法>
マンガ・イラストは、市販のB4・B5マンガ原稿用紙にあわせて描いてください。原稿は必ず返却いたします。
送り先>190−0022東京都立川市錦町6−4−10ハイホーム立川錦町308 内山憲久
<デジタル原稿での入稿方法>
(1)推奨のカラー原稿サイズ(たて263ミリ・よこ188ミリ)350dpi。
(2)推奨のグレースケール原稿サイズ(たて263ミリ・よこ188ミリ)600dpi か1200dpi。
<デジタル入稿にはファイル転送サイトを御利用下さい>
(1)GigaFile(ギガファイル)便が推奨です。http://www.gigafile.nu/v3/
(2)GigaFile便の『アップロード』というページからアップロードをします。
(3)『メモ(メールに転記されます)』ここに、あなたのお名前を書いて下さい。「protozoaです、次の墨汁の原稿です」みたいに、あなたが誰だか分かればペンネームでOKです。
(4)『アップロード情報(ファイル名,URL,削除KEY,メモ)をメールに送信する』この欄に、次のアドレスをコピーして、qqya6kf9@mist.ocn.ne.jp ペーストします。横に送信ボタンがありますが、まだ押さないで下さい。
(5)『ファイルを選択』もしくは『ここにファイルをドラッグ&ドロップしてください。』と書かれた場所から、送りたいファイルをアップロードします。
(6)そうしたら、さっきまだ押さないでねと言った送信ボタンをポチッとなで終了です。(なんかいろいろすいませんが、分からない事ありましたら質問お願いします)
続きを見る ▾
閉じる ▴
  • クラウドアルパカの最新バージョン「メディバンペイント」は凄いですね。これ静電容量式タッチパネルのAndroidタブレットで描いてるって、いまだにちょっと信じらんない感じです。
    続きを見る ▾
    以前のコメントを見る
    ちなみに、付属のタッチペンもありますがそれより百均の3色ボールペンと一体のやつ(ぞんざいな)の方が筆で塗ってるみたいで楽しい。すごい。
    続きを見る ▾
    • C蔵

      > C蔵さん

      ん・・?なんかとがったものなら感知するのでそれで塗れるということですか???(タブレットはおろかケータイすらもってない人です

      なのに液晶タブは使ってるという・・
      続きを見る ▾

        > メロトロンしみず1918年さん

        ボールペンのおしりにやっつけみたいなゴムが付いてるんです。すごく精度が甘い、というよりぶっといので筆で撫でてるような気分で描けるんですね。でもよく考えれば指で撫でても一緒かも…
        続きを見る ▾
        • C蔵

          > C蔵さん

          へええ~☆アンドロイドかどうか失念しましたが、指先で「絵が描ける」というアプリもありましたね。

          ワコムの液タブはなんか「ガラスの上でボールペンをカチカチたたいている」みたいな感じで、インターフェース的にまだまだだな!という機械です(それでも10万近くしたんですが・・ローンが終わってホッとしました
          続きを見る ▾

            > メロトロンしみず1918年さん

            iOSの方はグラフィック系も音楽系も先んじててワコムペンもバリバリ使えるようですが、なんせAndroidは有象無象みたいのが多いですからねー。パネルの性能依存性も強いみたいですけど、静電容量式で高価なスタイラスペン使わないでこれだけできるってのはちょっと画期的です。しかし液タブもやっぱり保護ガラスとかあると簡単じゃないんですね…クソど田舎の電機屋には置いてないので、実物すら見たことないです(笑)
            続きを見る ▾
            • C蔵