pixivは2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

pixivへようこそ

pixiv(ピクシブ)は、イラスト・漫画・小説の投稿や閲覧が楽しめる「イラストコミュニケーションサービス」です。少しでも気になったり、面白そうと思ったら、まずはユーザー登録をしてみてください。 登録、利用は無料です。モバイルからでもアクセスできます。

ちょっと入力するだけ! 簡単!

pixiv新規登録(無料)

他にも便利な機能がいっぱい!

上下にドラッグして調整できます。
  • キャンセル
  • 決定
調整しました

節足動物Arthropoda

公開グループ
5億年以上もの長い営みの中で進化してきた多様な形態。
硬い外骨格、独特な姿、特殊な生態。
そんな彼らを愛してやまない方はぜひお気軽にご参加ください。

※節足動物は動物界最大の分類群で、昆虫類、甲殻類、クモ類、ムカデ類など、硬い殻(外骨格)と関節を持つ生き物のことを言います。
柔らかい体を持つ幼虫や、カンブリア紀に栄えた三葉虫・アノマロカリス等もこの類に含まれます。
本グループではこれらに関するイラストやお話を通して交流していく場となります。

※架空の節足動物も含めてもらって結構です。

※全年齢対象グループなので露骨なR‐18またはR18‐G描写のあるイラストを掲示するのはお控えください。

※関係性のある写真のアップはグループ内では可とします。ただし著作権等のことを踏まえ、ネット上に落ちているものを無断でアップロードすることはお控えください。

※グループについての質問・要望があればこちら(user/1116313)にメセジをください。よろしくお願いいたします。
続きを見る ▾
閉じる ▴
  • 節足動物を描く会の今月のテーマが決まりました。
    次のテーマは「モノクロ+1色で描く虫」です。
    投稿期間は8月20日から31日です。
    投稿御待ちしております。
    続きを見る ▾
    以前のコメントを見る

    > みのかさごさん

    コメントありがとうございます!ナミテントウかわいいです。テントウムシ大好きなんですが、模様のことは知りませんでした。タイトルもいいですね。
    続きを見る ▾

      > .mimihiさん

      どういたしまして。同じナミテントウでも模様が色々と違うので楽しいですよ。
      続きを見る ▾

        > みのかさごさん

        ありがとうございます!
        モノクロ+1が効果的に表れてますね。
        そして自分も参加するからコメするってのはイイコトですよ?まったく問題ないのです。企画ものはソレが狙いなのですよ。
        てことで今後とも宜しくお願いします~(*>v<)
        続きを見る ▾

          > 炯斗さん

          こちらこそよろしくお願いします。
          続きを見る ▾
            「モノクロ+1色で描く虫」の表紙が出来ました。
            感想や指摘等どうぞ。
            続きを見る ▾

              > フランソワさん

              デザインはシンプルで素敵だと思います。上が虫で下が繪というのがちょっと気になります。黒白の虫の部分とかぶるようですが、両方虫にしたほうがわかりやすいのではと思いますが・・・でもフランソワさんにおまかせします。
              続きを見る ▾

                > .mimihiさん

                ご指摘ありがとうございます。
                修正しました。
                続きを見る ▾

                  > フランソワさん

                  あいかわらず、仕事はやいです!いつも素敵なデザインを考えてくださってありがとうございます。デザインに関しては自分は全くのしろうとなので意見を言うのも申し訳ないです。
                  続きを見る ▾

                    > フランソワさん

                    おおお今回もステキなデザインです!コラムのトップ絵のようです!
                    毎度ありがとうございます。いいと思います。
                    続きを見る ▾
                      表紙のデザインが一定の評価を得られましたので、先ほど皆様の作品を投稿して参りました。
                      是非是非評価お願いします。
                      続きを見る ▾