pixivは2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

pixivへようこそ

pixiv(ピクシブ)は、イラスト・漫画・小説の投稿や閲覧が楽しめる「イラストコミュニケーションサービス」です。少しでも気になったり、面白そうと思ったら、まずはユーザー登録をしてみてください。 登録、利用は無料です。モバイルからでもアクセスできます。

ちょっと入力するだけ! 簡単!

pixiv新規登録(無料)

他にも便利な機能がいっぱい!

上下にドラッグして調整できます。
  • キャンセル
  • 決定
調整しました

お絵描き道場

公開グループ
プロ~ハイアマチュアを目指している方の批評グループです。批評は真剣かつ厳し目に行っております。
但し節度を守ってその方のレベルに応じた愛のある批評を心がけております。厳しいだけではないのでご安心を!
批評や批評アンケートだけの参加も大歓迎です。なお、お絵描きの参加の場合、初心者の方は大変申し訳ありませんがどうぞご遠慮ください。
詳しい基準については、右上のピックアップより「当グループについて」をご参考にしてください。
現在フリー投稿の他、テーマ部門、キャラデザイン部門などがあります。

常設お絵描きチャットルーム新設しました。
お友達とお誘い合わせの上ご自由にお使いください。↓
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=630914

Thank you for visiting our group!
This group is here to make comments about member's artworks.
You need the ability of using Japanese language if you want to join.
If you cannot use it, sorry but please don't join this group.
続きを見る ▾
閉じる ▴
  • お題11〜12月『プレゼント』

    もう年の瀬ですね。今回のお題は『プレゼント』です。
    どんな作品でもご自由にどうぞ。
    スタンダードに描いても、ひねってアイディア勝負しても、割りと好感が持たれやすいお題かと思います。
    感情表現もご自由にどうぞ。

    こちらのお題は全力投球でお願いします。
    スキルアップが当グループの目的なので、手抜きぐせのある方(プロや同人誌作成の経験が長い人など、時間に追われていた方に多いです)はくせ直しをかねて、セミプロ、プロ志望の方は「頑張って描いてポートフォリオに入れるんだ」とか、生産的に考えてください。頑張って描いた分、なにかの形で元を取りましょう。

    このトピにレスの形でご投稿ください。
    お一人様何点投稿しても結構です。
    イラスト、漫画、うごイラ、絵物語など、お絵描きならば形式は問いません。
    またお題以外の作品も通常通り承ります。
    お題についてはオリジナルのみでお願いします。
    ギャラリートピへのご投稿もどうぞお忘れなく。
    ※今回は前回のアンケート発表があるまで、ギャラリートピへのご投稿はお待ちくださいませ。ご迷惑おかけします。

    では今回も素敵な作品のご投稿をお待ちしております。
    続きを見る ▾
    以前のコメントを見る
    illust/54886608 みなさん、お待たせしましてごめんなさい。
    週末には間に合いませんでしたが、なんとかお披露目できるイラストに仕上がりました。

    イラストの内容は空からプレゼントが降ってきて子どもたちが喜んでいるというシンプルなもので、深い意味はありません。
    こだわったところは、深みのある陰影の表現、色合いの統一、動きのある構図です。

    批評や感想をお待ちしています。
    よろしくお願いしますm(_ _)m
    続きを見る ▾
      順番が前後しますが、とりあえず一件だけでもコメントさせていただきます。

      ぽぽんがさん、すごいな。あと一歩で仕事できるレベルですよ。
      今回は構図も色彩も計画性を感じます。力作をありがとうございました!
      サムネールを見て感じたことなんですが、空と下の地面の雪が少し表情不足かなと思いました。でもこの部分はもはやお好みの問題です。
      私だったらこうすると言う意見として聞いてください。
      空がのぺっとして見えたので、私なら月の光輪をグラデで入れます。足下は、子供たちの影の部分にちょっとだけ足跡を加えると、散っている雪の結晶が子供たちの散らした雪の抽象表現と分かりやすくなるかなあ、と。解釈間違っていたらすみません。
      重箱の隅突きをするとしたらそのくらいで、大変クオリティが高い絵です。
      眼福です。ありがとうございました!
      続きを見る ▾

        > 永 悦虎*Etsukoさん

        最大級の褒め言葉ありがとうございます!
        指摘されたとおり空と下の表情が淡泊で練り込み不足ですね。

        空がのっぺりとしているのは、メインに視線を誘導しつつも見栄えのするものが描くことができなかったので経験と知識不足からシンプルに仕上げてしまいました。
        月の光輪ですか。月を中心とした広がりを表現できて、開放感が生まれそうですね。

        下は足跡ですか。あるとないとでは大きくイラストに影響しますね。
        そういえば前後の動きを考えていませんでした。これは盲点です。
        次回からは描いている場面だけではなく、過去と未来も考えて取り組んでいきます。

        雪の結晶は、雪の上ではしゃぐ子どもたちの舞い上がる気持ちを表現していまして、まくら投げをしたときに舞い上がる羽毛のようなイメージで、落ちてくるプレゼントの対照的になるように描きました。

        見栄えばかりを気にしていて、そのモノの特性からくる表情を考えることができていませんでした。次回からは意識します。
        とてもためになるアドバイスありがとうございました(^^)
        続きを見る ▾

          > ぽぽんがさん

          製作お疲れ様です。
          毎度完成度が高く素晴らしいですね!
          画面の左上と下が空いてるのはグリーティングカードのような、メッセージを入れられそうでいいですね!
          色彩もご自身で仰っているように落ち着きのある色味で普段描かれているイラストとはまた一風違う趣で新たな面が見れて嬉しいです。
          普通にクリスマスカードとしてお店で売られていてもおかしくないと思いますよ。
          強いて言うなら雪の結晶が降り積もっている部分がみづらいのかな?
          いっそのことバックの木ともやの白を薄めにして結晶の方の白を強めにして遠近を出してみてもいいかもしれませんね。
          あと子供たちの影も、かな。
          基本的に手前の物の方が彩度が高くコントラストも強いものなので
          その辺をちょっと気にしてやると装飾性の高い平面的な絵でも
          自然に見やすくなるかと思います。
          ただ、この辺は自分の好みや、やりたい表現の問題もあり難しい所ではあります。
          続きを見る ▾

            > 6756650さん

            お褒めの言葉ありがとうございます♪
            グリーティングカードですか。「どとうのひつじ」のときにいただいたアドバイスを参考にして飛び出すカード風に仕上げるアイデアも面白そうですね。(むちゃくちゃ難易度が高そうですが・・・)

            雪の結晶と背景が指摘されているとおり、わかりずらいですね。
            構想の段階では黒いシルエットの街を描いてメリハリをつけようとしましたが断念してしまい、とってつけたような背景になってしまいました。
            アドバイスのとおり白色で統一するなら、しっかりと距離や形がわかるように工夫しなければいけませんね。詰めが甘いというか無頓着に近いです。反省です。
            子どもの影も安っぽくなってしまっていますので、同様の工夫が必要でした。

            シンプルな作品ほど一つ一つのモノに細心の注意を払わなくてはいけないと改めて教えられました。次回からは気を付けていきます。
            大切なアドバイスありがとうございました(^^)
            続きを見る ▾
              すみません。これ以上遅らせるのは心苦しいですが、もうしばらく待ってやってください。ちょっと事情があります。申し訳ありません。
              続きを見る ▾

                > ぽぽんがさん

                完成お疲れ様です~♪

                シンプルな印象なのに何かを付け加えたり減らしたりする事の出来ない完成されたデザインで素晴らしい出来ですね
                パース表現も加わりメガ進化具合がよく判ります。

                何か口を出すべき所はと悩んでみると子供たちの服やプレゼントがみんな同じ赤色なので緑色、茶色、黄色のクリスマスカラーを意識するとか
                左上の星をサンタクロースの軌跡としてフェアリーダストのように繋げると全体的に躍動感があるかなー
                ・・・とはいえ画面構成がごちゃごちゃしそうなのと個人の好みの問題もあるので難しい所です

                ともあれ素晴らしい作品をありがとうございましたっっ
                続きを見る ▾

                  > ふみずきけいさん

                  お褒めの言葉ありがとうございます♫
                  シンプルなんですけど、それでいいと思ってもらえるイラストは私が目指す方向性ですのでコメントいただいた感想はとても嬉しいです٩(๑>◡<๑)۶

                  アドバイスされたように子どもたちの服とクリスマスカラーを意識するように振り分けてプレゼントのリボンとタグの色にリンクさせようと考えていましたが、同一色のほうがしっくりきましたのでイラストの配色になりました。
                  好みの問題もありますが、現時点では魅力的に見せる技量がなかったとも考えています。

                  左上の星は、シンプルなイラストを開放的になりすぎないようにするための枠のような役割を持たせて描いたのですが、少し(かな?)浮いているように見えると感じていたので、アドバイスいただいたようにサンタクロースの軌跡として表現できれば躍動感も合わせてより世界観に馴染んで良いですね。
                  シンプルでまとまりがあるのだけれど、躍動感を生み出せる画面構成を考えて取り組んでいきます。

                  配色や躍動感など、まだまだ突き詰めるところがあり練り込み不足でした。次に活かせるアドバイスありがとうございました(^^)
                  続きを見る ▾

                    > ぽぽんがさん

                    完成お疲れさまです!
                    原寸サイズで拝見すると子供たちとプレゼントの練られた構図、躍動感がさらに手に取る様に伝わりますね。
                    全体的な色合いが同系色で統一される中、プレゼントそれぞれにタグがつけられていて、ちゃんと子供達一人一人に対するサンタさんの思いまで表現されているんだな~と思いました。

                    この絵をさらに発展させていくかとなると、皆さん言われている通り個人の好みの範疇で割れる部分も大きく、どの方向に行くのかというのは大変迷い処だと思います。
                    自分なら、で上げます点としては、サンタとトナカイの表現が、立体感を出す為の影絵ずらし表現?の様に見えますが、少しハリボテっぽく感じてしまったので(表現の範疇内だとは思うのですが、子供達とプレゼントの構図が立体的なので余計に目に付きました)
                    描き方を変える他に、もう少し月の位置を上げる等でも距離感が出てその点も気にならなくなるのかな、と思ったりもしました。
                    あとは左手前に描かれた白い木の枝の表現に、もう少し手を入れられると、雪の結晶が重なって地面の雪が形成されている様子もさらに良くなるんではないかなと考えたりも致しました。

                    重ねて個人的な趣向の話になりますが、ぽぽんがさんのイラストで「花園のおや指姫カフェ♪」の様な要素の沢山詰まったものも好きなので、またそういった方向のものと、今回の構図の取り方、今後どちらの方面も、また融合された作品も今後拝見出来ます事をまた楽しみにしております。
                    続きを見る ▾

                      > 1664532さん

                      お褒めの言葉ありがとうございます(〃'∇'〃)
                      細かなところまで観てもらいイラストの意図まで読み取っていただいて嬉しいです。
                      読み取りにくい部分もたくさんあったと思いますが伝わってホッとしました。

                      指摘されているとおりサンタとトナカイでつかっている影絵ずらしのようなものは、立体感の出ないシルエットへの苦肉の策でした。
                      シルエットの他にも、月の大きさや配置は、もっと突き詰める必要があったと思います。練り込み不足でした。

                      左手前の木の枝も、後ろの背景や雪の結晶と重ならないように雪の結晶に背景と同じ色のフチをつけたりすればコメントされているとおり良くなると思います。

                      さりげなく「花園の~」も褒めていただいてありがとうございます♪
                      どちらの方向性も積極的に取り組んでいき、より良い作品を描いていきたいと思います。
                      ご丁寧なアドバイスありがとうございました(^^)
                      続きを見る ▾