pixivは2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

pixivへようこそ

pixiv(ピクシブ)は、イラスト・漫画・小説の投稿や閲覧が楽しめる「イラストコミュニケーションサービス」です。少しでも気になったり、面白そうと思ったら、まずはユーザー登録をしてみてください。 登録、利用は無料です。モバイルからでもアクセスできます。

ちょっと入力するだけ! 簡単!

pixiv新規登録(無料)

他にも便利な機能がいっぱい!

オリキャラ向上委員会

公開グループ
 このグループはオリジナル作品を制作するクリエイターを支援するグループです。オリジナル創作に登場するオリジナルキャラクター。
 彼らをどうすればより魅力的にできるか。またより知ってもらえるか。それらを常に考え向上させていくことが目的です。
 このグループでやる事は以下の三つです。

・より魅力的なオリキャラを創造する。
・よりオリキャラを宣伝する。
・他の方との交流により、オリキャラを洗練していく。

 ようはオリジナル作品をより魅力的になるように作っていこうというグループです。参加資格は不問です。
 オリジナル創作をしているものであれば、絵、小説不問です。
 オリキャラをより多くの人に見てもらえるように頑張っていきましょう。
続きを見る ▾
閉じる ▴
  • 【オリキャラ掲示板】
     貴方のオリキャラの設定をここに乗せていきましょう。
     他の方に紹介するのもよし。何かよりいい要素がないか伺うのもよし。まずはみんなに知ってもらおう。
    続きを見る ▾
    以前のコメントを見る
    ありがとうございます!
    続きを見る ▾
      勉強している合間に描いていた落書きです。
      ノリで描いたので、どういう設定でーみたいのはないです。機会があったら、スケッチブックに清書しようかな?
      続きを見る ▾
        アドバイスなどがあれば、というかアドバイス下さいっ!めちゃくちゃ不安です...
        続きを見る ▾

          > はこのすけさん

          おうおう。どのようなアドバイスが欲しいのです? 画力的な面で? キャラ立ち的な面です?
          続きを見る ▾
            全体的にですね。
            あと、清書する時色もつけたいので、つけ方のコツとかを伝授して貰えると嬉しいです。
            続きを見る ▾

              > はこのすけさん

              なるほどなるほど。それでは、我が魔王の蛭子様にバトンタッチ。
              ***
              なるほど。全体的にということじゃな。わちきからアドバイスの前にいくつか尋ねることがあるので、箇条書きにするぞい。まず、

              ・この二人のキャラの関連性
              ・性格面はどのような二人なのか
              ・設定面では普通の学生なのか
              ・色のつけ方とあるが、ざっくりしすぎじゃのぅ。とりあえず二人のイメージカラーは何か聞きたいのう

              こんな感じかのう。単純な感想を述べようにも二キャラの設定も書いてある部分の少なさもあいまってなんともいえぬ状況じゃ。
              キャラ設定というのはキャラクターメイキングのいわば根っこじゃ。なくてはどんな美麗キャラもそもそもどういうキャラなのかという部分がぐっらぐらで立ちもしなくなるものじゃ。
              ざっくり、どういうキャラだとか、名前があったり、こういう性格だったり、またこういう色のイメージというのだけでも分かるだけでかなりキャラ立ちできるものじゃ。
              ほら、御前様の好きなカゲプロとやらもキャラクターそれぞれに性格の差があったり、イメージカラーがあるじゃろ? またそれがキャラクターデザインにも反映されておる。
              ゆえにまずそれらを明確化させるのがよりキャラの個性を他者に伝えるうえで良いものになると思うぞい。
              続きを見る ▾
                有難うございます!
                この制服っぽいのは今、執筆中の小説のヒロインなんですけど今見るとなんか違うなぁと思いました。
                この子は我が道を行く美術部の変わった子なんです。
                でも、後から見ると小説のイメージと全然マッチしないんです。だから今度描きなおしてみようと思います。
                だから、この子にはポーズについてアドバイスを貰えると嬉しいです。
                もう一つの子は、曲を聞いてたノリで描いてしまったので、そんなに設定はありません。描き終わった後にこの子は戦争とか紛争とかで家族や大事な人を目の前で殺された男の子かな?と思いました。
                自分のキャラなのに設定みたいのは自分でつけることができないんですよ。キャラが勝手に動いちゃうんです。
                色は服は深緑や黒を混ぜたもの。目は青系。髪は色素を薄くしようと思っています。
                色鉛筆を使おうと思っているのですが、塗り方のコツみたいなのがあれば教えて欲しいです。
                だから、
                ・女の子のポーズ
                ・色鉛筆の塗り方のコツ
                を教えていただけると嬉しいです。
                長文失礼いたしました。
                続きを見る ▾
                  了解なのじゃ。
                  ではポーズに関してじゃが……こちらのサイトを参考にするとよいと思うぞい。

                  https://www.pixivision.net/ja/a/2292

                  また、色鉛筆の塗り方に関してはここじゃな。

                  https://oekaki-zukan.com/articles/500

                  ひとまずここらを参考にしてみて、また困ったら聞いてみてほしいのじゃ。
                  続きを見る ▾
                    ありがとうございます!
                    こんなに丁寧に教えてくださってとても嬉しいです。
                    参考にしてみます。
                    続きを見る ▾

                      > トモくんさん

                      私も再開読みました。
                      面白かったです。
                      内容がするっと入ってきて、分かり易かったです。
                      ただ、個人的に登場人物の描写をしてもらうと嬉しいな、と思いました。
                      同じ文章を書く者同士頑張っていきましょう!
                      続きを見る ▾