pixivは2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

pixivへようこそ

pixiv(ピクシブ)は、イラスト・漫画・小説の投稿や閲覧が楽しめる「イラストコミュニケーションサービス」です。少しでも気になったり、面白そうと思ったら、まずはユーザー登録をしてみてください。 登録、利用は無料です。モバイルからでもアクセスできます。

ちょっと入力するだけ! 簡単!

pixiv新規登録(無料)

他にも便利な機能がいっぱい!

小説家志望

公開グループ
小説家になりたい人のための社交場。某なろうの話題も少しだけしてもいいです。

今のところは、趣味から入ってなんとなく書き上げたい、なりたいという初心者の人から、本格的に小説家になろうという人まで受け入れます~。

基本オリジナル(一次創作)ですが、二次創作のSSでも歓迎します。(ただし、SSは二の次ということで。)
詩でもポエムでもいいです。

●小説家志望の方の質問集
Q&Aその1、2
group/comment/1039432
group/comment/1039438

※注意事項!
小説の投稿のコメ評価感想の場合、辛口評価希望したいときは「辛口評価希望お願いします~!」などと書いてください。


あと、管理人やメンバーへのただの誹謗中傷とか荒らしはお断りしています!




姉妹、「小説家志望R-18」
group/14374
(18歳未満は禁止ですので~!)

「BL小説でプロ作家になりたい!」
group/14375

「ゆるーく小説を書いて楽しむ会(小説書き手の雑談所)」
group/14624
(初心者向け、しかも全年齢OK)





というわけで、管理人だけでなく、メンバーである皆様もこのグループを作っていきましょう~!
失敗の多い管理人ですが、頑張りますので、よろしくお願いします~!
続きを見る ▾
閉じる ▴
  • プロを目指す心得、もとい小説家志望が知っておいても損はない項目。
     お互いにこういう所を気をつけると、作品の質が上がったり評価されるようになる。という点を上げて研究していこうってスレです。
     もちろん目指すのは、『お金を払って読んでもらえる物語』です。
     掲げる場所は高いでしょうが、普通に作品を書くうえでも参考になる部分はあるとおもうので、気軽に議題を出したり議論に参加してください。
    続きを見る ▾
    以前のコメントを見る

    > しゃるのすさん

    気になる展開が飽きさせない要素の一つなんでしょうか?
    この続きが読みたい~!とか。

    物語がダラダラしていて、スリルがない日常向けは飽きるかもしれませんね。
    まあ、読者にもよりますし、書き手にもよりますが。

    素人的意見ですみません。
    続きを見る ▾

      > 4114394さん

      では気になる展開、この続きが読みたいと思わせれる展開ってのは、一体どんなのでしょうか? これは連載とかで少しずつ上げる場合もそうですが、そもそも作品の中で続きを読みたいと思いが消えれば、読者は物語を閉じます。
       物語がダラダラするのは良くないですが、スリルない日常とかは好みの問題でしょうね。
      続きを見る ▾

        > しゃるのすさん

        うーん、それを問い詰められると余計困るのですが、展開が気になる、そのままですね。
        やはりアップテンポがちょっと激しい展開とか。

        確かに続きが読みたくないと思えば、そこで試合終了ですよね。

        他人の評価(たとえば某アニメの評価サイトや某グループなど)をよく見たりしてその辺は研究して見ます。
        続きを見る ▾

          > 4114394さん

          気になる展開の要素やテクニックを知れば、その分だけ自分の作品に活かすことが出来ます。これが研究であり分析ですね。
           アップテンポのある展開というと、今時のバトルモノとかは多いですが、日常と戦闘時のギャップとかですかね? それともコメディーとシリアスのスイッチ? 逃走劇の休息と緊迫の連続? よく言われる要素ですが、どんな物語にしてもずっと息を止めるような展開は疲れてしまいます。逆に、何も起きない日常なんてのは息が詰まりますよね。

           まぁ、たいていの分析とかは某サイトや某ブログとかで、ワナビ達が日夜研究してるんですけどね。だいぶ偏見も多いですが、ライトノベル研究所とかは一読しておくと面白いかもです。
          続きを見る ▾

            > しゃるのすさん

            それが私もどういうジャンルを書きたいのかちょっと悩みます。
            いちおうファンタジーものですけど、その中でコメディやらバトルを入れたいと思います。
            (日常系は難しくて書けないので)

            確かに息を止める場所、閑話休題は必要ですね。

            ライトノベル研究所というところ(本?)があるんですね。
            わかりました、調べてきます。
            続きを見る ▾

              > しゃるのすさん

              飽きさせない要素は、刺激だと自分は見ています。
              まず最初に読者の目を引きつける演出、そこから登場人物の日常風景、変わってゆく景色、訪れるうねり、それに対する登場人物の動きと結論……通常、そんな感じに物語は流れていくわけですが、この流れの中で刺激を与え続ける方法はいくつかあります。
              まず最初に、「視点とその変更」。
              自分は小説を書く際に、「今描写している文は、誰の目から見た風景であるか」に気を遣っていますが、一場面が終了した後で別人からの視点に切り替わると、とたんに読者の目も新しくなり、集中力が持ち直します。
              続いて、「登場人物の情感」。
              視点が固定されている段階だと、視点の中心人物の感覚、感情を強く深く演出することで、読者の共感や異なる価値観を見せ付ける、という形で刺激を与え続けられます。
              次に、「周囲や環境の変化」。
              これら二点を踏まえて、今の状況が変化すると、登場人物も動き始めます。その変化が、先に語った登場人物の心に添ったものでも相反するものでも、動きがあると刺激になります。そこでまた読者の共感などを揺さぶる、というわけです。
              まあ、あくまでも一例ですが、自分はこういう理念で場面を演出しているというたたき台に。
              続きを見る ▾
                さて、このあたりで、以前話題に上がった「小説の基本・定石」を再度提示します。ヨーグルトさんのレスが一番わかりやすかったので、丸写しの形になりますが、一度は目を通しておいて損はないと思います。

                これは、pixiv内や他のサイトなど、あくまでも趣味の範囲で創作を行うなら守る必要はありませんが、小説大賞への応募、出版社への持ち込みなどを視野に入れておられる方は遵守できるようになっておく必要があります。というのも、守れてないと(よほど特殊な例を除いて)門前払いをくらうはめになりますので……。

                ・段落の冒頭は一文字開ける。
                ・段落の冒頭であっても話し言葉の記号(「」)がつく場合は一文字開けない。
                ・話し言葉の最後には句点をつけない。
                ・疑問符(?)や感嘆符(!)の後は一文字開ける。
                ・句読点は文頭の最初に書いてはいけない。
                ・三点リーダー(…)は二文字分使用する。(それ以上使用する場合は偶数倍)
                ・ダッシュ(―)もまた三点リーダーと同様。
                ・難しい漢字を使用しない。基本は中学三年生までに習った漢字で、もし難しい漢字を使用する場合はひらがなで読み方を表示する。
                ・見やすい漢字はひらがなで表現しない。

                これらの項目について、質問や追加などはありますか? 気付いたことがありましたら指摘していただきたく。
                続きを見る ▾

                  > 藤花さん

                  自己レスですが、個人的に最後二つの項目は本当にフレーバーレベルだと思っています。より読みやすくするための工夫程度ですか。

                  難しい漢字・単語はそれだけ視点を集中しますので、時々ぽんと置いておくと文章のアクセントにもなりますし、暗い話、重い話には雰囲気や硬さを演出することもできます。
                  ただ、反面で乱発すると小石だらけの道のように邪魔臭くなってしまうので、名前などよく使われる単語には使用しない方が良いかと。
                  続きを見る ▾
                    やはり、話し言葉の最後には句点をつけないんですね~。
                    もやもやしていましたが、やっとわかりました。

                    以上のルールをなんとか厳守して書きたいと思いますっ!
                    続きを見る ▾

                      > 藤花さん

                      ・「」で終わる際は句点を打たない。
                      ・人称や視点をブレさせない。変える際は何かしらのアクションを起こしてから。
                      ・意図がない限り、二重表現を避けて言葉の表記の統一。
                      ・推敲は絶対する。期間を空けてやるとなお良い。
                       とかですかね。
                       書き手の独りよがりにならないってのは、ルールとは言い切れないものの、やらない方が良いってぐらいですかね。うん、やったら絶対叩かれるんですけどね。
                      続きを見る ▾