2024년 5월 28일자로 개인정보처리방침을 개정했습니다.공지사항

pixiv에 오신 것을 환영합니다

pixiv(픽시브)는 일러스트・만화・소설의 투고와 열람을 즐길 수 있는 「일러스트 커뮤니케이션 서비스」입니다. 조금이라도 흥미가 생기거나 재미있어 보인다면 일단은 회원가입을 해보십시오. 무료로 가입하고 이용할 수 있습니다. 모바일로도 접속할 수 있습니다.

잠깐만 입력하면 끝! 간단해요!

pixiv 회원가입(무료)

그 밖에도 편리한 기능이 한가득!

상하로 드래그하여 조절할 수 있습니다.
  • 취소
  • 결정
조절했습니다

Pixiv コミックス

공개그룹관리자의 승인이 필요
漫画を語るサロンです。
R-18系を除く、漫画、青年漫画、劇画、少女マンガの話題のサロンと、
それらをモチーフにしたイラストの発表の場、ユーザー交流の場。
계속 보기 ▾
닫기 ▴
  • 蔵書の数と内容、キャラクターで今も読み継がれる手塚治虫の漫画で、印象深いものを語りましょう。
    계속 보기 ▾
    あえて申せば「38度線」という短編を推します。
    偶然小さくなった親子が結核菌と免疫たちの戦いに巻き込まれるという有りそうでなかったSFで、最後には世話になった結核菌達を殺さなければならないというのはなんとも悲しい思いでした。
    계속 보기 ▾
      「火の鳥」シリーズかな。未来編のナメクジ文明の最後は何とも言えなかったな。
      沙耶の唄のベースになった?らしい、例の話も読んだな。
      계속 보기 ▾
        【ブラックジャック】はおいらのフェイバリットコミック。[二人のピノコ]という話がおきにいりです。
        계속 보기 ▾
        • jam
          ブラックジャックは小学生の頃読んでた時、梅図かずお的怖さがあったなぁ。立ち読みした時、脳がくっついた子供のエピソードはキモかったけれど、あれからブラックジャックが気になって単行本買い始めたかな。
          印象的なのは、本間先生が老衰で弱って亡くなるエピソードで、「人間が人の生き死にを左右するなんて、おこがましいと思わんかね?」と本間先生が言ったセリフ。
          계속 보기 ▾
            そういえば、ピノコが記憶喪失の姉?と仲良くなる話があったな最後が切なかったよな~。
            계속 보기 ▾
              |д゚)あぁぁぁ あったあった。あのままで続くと思いきや。手塚先生は甘い夢見ないんですよね。ちゃんと現実的に落としてくる。
              계속 보기 ▾