pixivは2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

pixivへようこそ

pixiv(ピクシブ)は、イラスト・漫画・小説の投稿や閲覧が楽しめる「イラストコミュニケーションサービス」です。少しでも気になったり、面白そうと思ったら、まずはユーザー登録をしてみてください。 登録、利用は無料です。モバイルからでもアクセスできます。

ちょっと入力するだけ! 簡単!

pixiv新規登録(無料)

他にも便利な機能がいっぱい!

上下にドラッグして調整できます。
  • キャンセル
  • 決定
調整しました

紫原敦を愛する会

公開グループ
紫原が好きな人集まれえええええぇぇぇぇぇ!!!!!

マナーを守って頂ければなんでもOKです。
続きを見る ▾
閉じる ▴
  • 電子辞書のノート機能で書きました。
    友人にピンクと言われましたが、私は紫のつもりです。
    続きを見る ▾
    以前のコメントを見る

    > フェーンさん

    わかりづらい説明で申し訳ありませんm(_ _)m
    続きを見る ▾

      > 夜蝶さん

      どう読むのでしょう?
      マーキュリー、ビーナス、マース…ですか?
      続きを見る ▾

        > パピさん

        わかりづらくないですよ!
        いろんな学校もあるんだな…と。
        面白いですね、クラスの名前覚えるだけで一苦労って。
        続きを見る ▾

          > フェーンさん

          学年によっては、DクラスのJupterクラスもありますし、高校の方にはSaturnと言う特殊なクラスもあります!
          因みに私はJupterクラス在籍です。
          続きを見る ▾

            > パピさん

            ジュピターとサタン…。
            特殊クラスは悪魔クラスなんですか?
            続きを見る ▾

              > フェーンさん

              いえ!
              お気づきかもしれないですが、全部太陽系の惑星の英名で、Mercuryは水星、Venusは金星、Marsは火星、Jupterは木星、Saturnは土星で、順番にA組B組C組D組E組となっていますが、それは太陽に近い順です。
              太陽)水 金 火 木 土 的な…(地球は端折りました)
              続きを見る ▾

                > フェーンさん

                マーキュリー,ヴィーナス,マーズ,ジュピター,サターン
                です
                続きを見る ▾

                  > パピさん

                  いやぁ…てっきりローマ神話とかの神様の名前かと思いました。
                  なるほど、星だったんですね。
                  そして地球は除外…なんか笑えますね。住んでるから除外的な。
                  でも、太陽系が覚えられるから便利ですね。
                  続きを見る ▾

                    > 夜蝶さん

                    わざわざ、読み方を教えていただきありがとうございます。
                    なるほど…マーズか。
                    続きを見る ▾

                      > フェーンさん

                      ヴィーナスとかマーズなんかはビーナスやマルスとも読んでローマ神話の神様とも読めますよね
                      でも、ジュピターもユピテル、マーキュリーもメルクリウスとかとも読んで、やっぱりローマ神話の神様の名前ですよね。
                      続きを見る ▾