pixivは2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

pixivへようこそ

pixiv(ピクシブ)は、イラスト・漫画・小説の投稿や閲覧が楽しめる「イラストコミュニケーションサービス」です。少しでも気になったり、面白そうと思ったら、まずはユーザー登録をしてみてください。 登録、利用は無料です。モバイルからでもアクセスできます。

ちょっと入力するだけ! 簡単!

pixiv新規登録(無料)

他にも便利な機能がいっぱい!

上下にドラッグして調整できます。
  • キャンセル
  • 決定
調整しました

お絵描き道場

公開グループ
プロ~ハイアマチュアを目指している方の批評グループです。批評は真剣かつ厳し目に行っております。
但し節度を守ってその方のレベルに応じた愛のある批評を心がけております。厳しいだけではないのでご安心を!
批評や批評アンケートだけの参加も大歓迎です。なお、お絵描きの参加の場合、初心者の方は大変申し訳ありませんがどうぞご遠慮ください。
詳しい基準については、右上のピックアップより「当グループについて」をご参考にしてください。
現在フリー投稿の他、テーマ部門、キャラデザイン部門などがあります。

常設お絵描きチャットルーム新設しました。
お友達とお誘い合わせの上ご自由にお使いください。↓
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=630914

Thank you for visiting our group!
This group is here to make comments about member's artworks.
You need the ability of using Japanese language if you want to join.
If you cannot use it, sorry but please don't join this group.
続きを見る ▾
閉じる ▴
  • お題6〜7月『水着で水遊び』2

    お題の2スレ目です。
    前スレが100コメいきましたら、続きはこちらにどうぞ。
    続きを見る ▾
    以前のコメントを見る

    > ふみずきけいさん

    ふみずきけいさん

    こちらもお礼が遅れましてごめんなさい!
    水鉄砲、違和感ありましたか。
    これについて、ちょっとだけ言い訳をさせてください。
    こちらは、ネットで見つけた「アクアライザー」という
    おもちゃをベースに考えた、海中サバゲー用水鉄砲で、
    大きさはふみずきけいさんがおっしゃるように、大砲くらいの大きさです。
    しかし、色やデザインが既製品に近すぎたため、違和感を与えてしまったのだと思います。

    それと、水中で銃を撃つのはあまり想定してなかったです(汗)
    海面に出て敵を撃つものと仮定していました。
    よく考えたら、イルカがずっと海面にでてるわけないですよね^^;
    水中での競技を想定して装備とかも考えたら良かったかな…

    また、水の表現に関してもご指摘いただいて初めて違和感に気がつきました!

    全体的に詰が甘かったですね~、反省します!
    ありがとうございました!
    続きを見る ▾

      > 6756650さん

      サケルさん

      重ね重ねお礼が遅れましてごめんなさい!
      "ヴァルール"ググってみました。
      が、すみません、ちょっと難しくて、完全には理解できなかったんですが
      色同士の組み合わせで立体感や遠近感を出すということみたいですね。
      奥が深くて難しそうですが、これが理解できたら
      絵を描くのがもっと楽しくなりそうな気がします^^
      これからしっかり調べて勉強してみます!

      良いことを教えてくれて、ありがとうございました!
      続きを見る ▾
      • nico

        > うさぎの龍田揚げ 仕事募集中さん

        完成おつかれさま

        完成度としては言いたい事もいろいろあるけど、自称でもプロを目指す以上締め切りを守る事は最低限必要で1日の制作期間を考えればこんなものかな
        作品としてはキャラクターを背後から見せて、さまざまな想像を掻き立てさせる構図で前回の夕日より面白い絵だと思います。
        マイナス要素としては日付が8/10に書き上げたと言う意味にしても、別に幾らでも改ざん出来るので自分のサインなら写真のように仕上げたり、メッセージを書いたりして作品の一部にするか、もっと隠すように小さく描くかしたほうがいいです

        本来ボコボコに叩いて少しでも悔しいと感じて貰いたいと思いましたがかなり甘い批判になったな。
        自身の中にプライドを持ち、しかし柔軟に曲げられる「安っぽいプライド」じゃなければならない

        ゆめゆめ忘れるべからず
        続きを見る ▾

          > ふみずきけいさん

          時間と完成度の両立
          結構難しいですが
          指摘された所は
          全部直して見ます
          続きを見る ▾
            美里さんとnico さんはハグしたい…うさぎ君はデコピンしてちょっと体育館裏に顔貸せやと言いたい…。
            でも今日は脳みそが電池切れです。みんなまたね〜(+_+;)ノシ
            続きを見る ▾

              > うさぎの龍田揚げ 仕事募集中さん

              お疲れさまです(^^)今回は少し厳しめに批評させていただきます。

              今回のイラストは根本的に情報量と描きこみ不足です。

              彼女と海との距離感や光の強さ、着ているものや、とっているポーズ、なぜかぼやけている画面。ツッコミどころが満載です。

              「菩薩のふみずき」さんがイラストの良いところコメントしてくれましたが、ワタシにはふみずきさん以上に良いと思うところを見つけることができませんでした。

              〆切をまもることは大切ですが、批評(判)するメンバーが不完全だと思うような作品を提出するのは良くありません。批評してくれるメンバーに失礼です。

              うさぎさんなりに精一杯がんばったでしょうが、残念ながらこちらのイラストからはそれは伝わってきませんでした。

              今のうさぎさんに足りないものは技術や知識や才能ではなく、イラストの見方や考え方、感じ方などのセンスが足りないと思いました。

              あまり長々とコメントすると読み疲れてしまいますの、センスの磨き方は「センス 磨く」などのワードで検索して調べてください(^^)ノシ
              続きを見る ▾

                > 10508128さん

                ありがとうございます
                次は
                妹か友達にみせたりして
                完全な作品が出来たら
                アップデートします

                ちゃんと センス 磨く も
                見まくりますので

                長文コメントありがとうございます
                続きを見る ▾

                  > うさぎの龍田揚げ 仕事募集中さん

                  製作お疲れ様でした!

                  簡単にいいますと、構図と構想の練り不足のような気がします。
                  雷神の女の子のイラストでも思ったのですが、おそらく
                  思いついたイメージをそのまま速攻で描いてらっしゃるのではないでしょうか。
                  例えばポーズ一つにしてもたくさんの種類のポーズを考えたり
                  構図もモチーフは同じでも色んな角度で考えたり、ラフを描いたりすると完成度は高まりますよ。
                  続きを見る ▾

                    > 6756650さん

                    そうです
                    思いついた
                    イメージをそのまま描いています
                    サケルさんの言うとおり
                    ラフを描いたり
                    角度を変えて構成します
                    ありがとうございます
                    続きを見る ▾

                      > うさぎの龍田揚げ 仕事募集中さん

                      なんだかとっても課題が多いようですが、すべてのことを一度に消化するのは不可能ですので、うさぎさんが重要視する事柄を一つ、一つ丁寧に進めて行けばいいと思います。

                      がんばってくださいネ(^^)
                      続きを見る ▾