pixivは2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

pixivへようこそ

pixiv(ピクシブ)は、イラスト・漫画・小説の投稿や閲覧が楽しめる「イラストコミュニケーションサービス」です。少しでも気になったり、面白そうと思ったら、まずはユーザー登録をしてみてください。 登録、利用は無料です。モバイルからでもアクセスできます。

ちょっと入力するだけ! 簡単!

pixiv新規登録(無料)

他にも便利な機能がいっぱい!

上下にドラッグして調整できます。
  • キャンセル
  • 決定
調整しました

小説家になろう【宣伝・読み専歓迎】

公開グループ
小説家になろうの作者、または小説家になろうの小説を探し求めている人達のグループ。
荒らし・単なる批判はNGです。

※グループに加入された方はこちらをお読みください。
■ルール■
group/comment/2746805


カクヨム【宣伝・読み専歓迎】もありまぁす!
group/32076
続きを見る ▾
閉じる ▴
  • 【重要なお知らせ】

    4月からトピ立てを原則禁止とし(トピ立て希望トピは作ります)、作品紹介トピだったり雑談だったり区分するつもりでいます。

    その際、一度全てのトピを消して作り直しますのでご了承くださいませ。

    付けくわえて欲しいルール等ありましたらここにお願いします。

    1、原則トピ立て禁止
    2、挨拶は挨拶トピで
    3、雑談は雑談トピで
    4、作品紹介(自薦)は作品紹介(自薦トピ)で
    5、作品紹介(他薦)は作品紹介(他薦トピ)で
    6、トピ立て希望者はトピ立て希望トピで
    7、企画を考えた方は企画トピで
    8、イベント関係(なろうコンやカクヨムコンなど)はイベントトピで
    9、批評希望作品は批評希望作品トピで

    ※矢澤作品読むってよトピは管理者特別枠で許してつかーさい///

    指摘・希望等は4月までにお願いします!
    続きを見る ▾
    個人的に立てたトピックを一度消して、希望したらまたトピックを立てる事ができるという事ですが、個人的には今までの積み重ねがあるので、消されたくない人は申請して削除を逃れられるようにしていただけると嬉しいです。その上で、残していただけた方は、新しく作られるトピ立て希望トピにコメントを残す事と、個人トピック内に書かれているこのグループの意にそぐわないコメントを削除するようにするのはいかがでしょうか。希望なので、却下されても構いません!その場合は大事なコメントだけコピーするので削除する予定を教えていただきたいです
    続きを見る ▾
    • 6

      > 6さん

      もしくはトピ自体を下に流して保管するという手もあります!
      自分が掃除(消去)好きなのでそう提案しましたが、必ずしも消さなければならないとは思っておりません!ただ、個人作品のトピだけはこれから入る人が「あ、自分の作品はトピ立てすれば良いんだ」と思われては困るので必ず消去させてもらおうと思います!
      続きを見る ▾

        > やざわさん

        トピック乱立でグループ掲示板が見づらくなるのは良くないと思うので削除に完全に反対ではないので、決定であれば受け入れます!ルールの明確化は良い事だと思うので利用者である私はしっかりと守りたいと思います!
        続きを見る ▾
        • 6
          今日から三日かけてグループ内を整理しますねー。
          トピを立てないようにお願いします!
          続きを見る ▾