pixivは2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

pixivへようこそ

pixiv(ピクシブ)は、イラスト・漫画・小説の投稿や閲覧が楽しめる「イラストコミュニケーションサービス」です。少しでも気になったり、面白そうと思ったら、まずはユーザー登録をしてみてください。 登録、利用は無料です。モバイルからでもアクセスできます。

ちょっと入力するだけ! 簡単!

pixiv新規登録(無料)

他にも便利な機能がいっぱい!

なりきりロールプレイング(オリジナル限定)

公開グループ
PC画像を使用したなりきり要素の強いTRPGプレイ用グループです。

TRPGをBBS形式でもっと気軽に出来ないか?という管理人の試験的な発想から出来ました。
「このシナリオを皆でクリアしてみたい」というものがあれば是非スレッドを立ててストーリーを開始してみてください。
必要になりそうなスレッドは既にピックアップにまとめてありますので、そちらを利用するか質問スレッドにてご相談ください。

参加される方はまず【ガイドライン】をご一読ください。
group/comment/3119965
ガイドラインを読んで、参加しても良いよ~と言う方は自己紹介スレッドへどうぞ(^ω^)
group/comment/3146053

管理人:花丸 user/1470114
続きを見る ▾
閉じる ▴
  • pixivSketchLive用ルールブック

    ※暫くは整備が続きます(汗)
    ※こちらは花丸専用スレッドです。
    続きを見る ▾
    以前のコメントを見る
    ダイスはGoogleのものを使用し、ダイスロールはGMが行います。
    ※『99d6』のように『○○d○』で検索するとサイコロを振るツールが出てきます。
    続きを見る ▾
      視聴者全員がプレイヤーとして参加可能です。
      続きを見る ▾
        MAP表示はGMが行います。
        続きを見る ▾
          指定された行動指示スレッドにて『投稿番号』『動かすキャラクター名』と『行わせたい行動』を書いて投稿してください。
          GMがその行動の結果をpixivSketchLive画面上に反映させます。
          投稿番号がダブった場合は先に投稿されたものから結果反映します。

          一度の投稿で操作出来るのは1キャラクターだけです。
          一度の投稿でキャラクターが出来る行動は1つだけです。

          例)
          投稿番号:1
          キャラクター名:○○○
          行わせたい行動:階段を上る
          続きを見る ▾
            GMは行動指示に対する結果反映完了の証として、投稿番号を付与してキャラクターの発言を投稿します。
            続きを見る ▾