pixivは2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

pixivへようこそ

pixiv(ピクシブ)は、イラスト・漫画・小説の投稿や閲覧が楽しめる「イラストコミュニケーションサービス」です。少しでも気になったり、面白そうと思ったら、まずはユーザー登録をしてみてください。 登録、利用は無料です。モバイルからでもアクセスできます。

ちょっと入力するだけ! 簡単!

pixiv新規登録(無料)

他にも便利な機能がいっぱい!

上下にドラッグして調整できます。
  • キャンセル
  • 決定
調整しました

イラストうまくなりたい【講座・添削】

公開グループ
■絵うまくなりたい人のための教えあうグループ。多少アドバイスするよ!
◎お願い:絵の目的や内容を具体的にして質問をお願いします
×禁止 :絵紹介、自己紹介、募集・告知、性的表現(R15基準)、グロは×
【上達のコツ】があるのでぜひ一読→http://p.tl/p/y35k
■序文
みんな結構絵で迷うだろうなーということでグループ作りました

技術に目が行きがちですが技術だけじゃ魅力的な絵にはならんよーというのをとにかく伝えたかったです
逆に基礎がないと魅力以前の問題だよというのも同時にあります

また、好きなことだから苦しいことも楽しい、年も関係ない、焦る必要もないはずなんですが、pixivのような常に外発性の刺激にさらされていると内発性を見失いやすいです
うまくいかないから自分は駄目などと、基準がずれていったりしないようにしたいなと

まあそんな感じのグループです
上達の基本に迷いやすいことや楽になることをまとめてあるので、何かの役に立てば幸いです

かなり長いし先入観で思っている事と違うと思うかもですが、絵にかぎらず、基本的な物事の上達手順です
絵に必殺技はないんで、無理せずのんびり地道にやるといいと思います

■注意
迷惑行為ネガティブ発言等、予告なく削除及び追放、通報対処します
ご了承ください

Sorry, this group is not for exhibiting your works.
This place is for getting your illustration corrected by group members in order to improve illustration technique.

■CG講座
https://goo.gl/zfA3qC
お仕事ではこんなふうに描いたり

■管理人
47AgDragon(しるどら)
http://pixiv.me/47agd
続きを見る ▾
閉じる ▴
  • ★新・雑談スレ第113弾!★

    お気軽な話から真剣なお話まで!
    みんなでワイワイ語り合いましょう!
    悩み事も相談にのってくれるかも?

    ※ただし特定の個人・団体への誹謗中傷はなしでお願いします。節度を守りながら上手く使っていきましょう!

    次スレは100踏んだ人か、
    立てると宣言した人にお願いします。
    前スレ112弾はこちら↓
    group/comment/3432495
    続きを見る ▾
    以前のコメントを見る

    > i100gさん

    ATOKの最新バージョンって、サブスクになったんすよね。

    自分。姉が一太郎使っていたから。それを貰ってずっと一太郎なんですが、そろそら新しいのに変えようかと思ったら。

    ATOKがサブスクだから、古いままでよくねぇ! です。
    続きを見る ▾
      あっ知らなかった。
      うち2020です。2022にしとけば良かったか・・・。
      たいしてバージョン変えても変わらないからosが使えなくなくなったらアップしてた・・・。
      使えなくなったら個人ユーザーはけっこうMSIMEに乗り換えるんではないかねえ・・

      Google日本語入力も有るし。でもこっちは辞書更新してないとか?
      続きを見る ▾
        この前買ったノートパソコン用にとケースをぽっちたんですがその後2割くらい値段が上がった。

        パソコンの時は最後の一台だったけど
        今度は値上げ前のロットの最後の品だったのかも・・。
        続きを見る ▾
          3Dプリミティブで頭(立方体)胸郭(縦長直方体)骨盤(横長直方体)作って組み立てたら、否が応でも立体意識する事になる。
          頭部は3D頭部でもいいかも。

          3Dデッサン人形だと体幹動かすのが面倒くさくて、手足だけ動かした固いポーズになりがち…

          こんな感じの箱人間モデルないかなぁ。

          クリスタ様さま。
          続きを見る ▾

            > 水影月さん

            おなかも分かれてると尚よさそう。
            続きを見る ▾
              絵は練習すれば誰でも「ある程度」までは上手くなれるしその後はどれだけ努力しようが才能あって努力してる奴には敵わないに決まってるじゃないか(呆れ)
              続きを見る ▾
                才能あっても描くの止めてしまう人もいるし、努力だって続けられるとは限らないんすよね。
                続きを見る ▾
                  才能があってもなくても、必要なことはあまり変わらんので、やるべきことはあまり変わらないすよ
                  続きを見る ▾
                    画狂老人卍」(北斎)は死に際に
                    「あと10年嫌せめて5年有れば本物の絵を描ける」と言ったそうだ。

                    「努力できることが才能」
                    と言った人もいた。

                    絵が好きなら描けるけど描き続けることが出来る人はそれが才能なんだろうな。
                    続きを見る ▾
                      「初めからホームラン打てる奴なんかいてへんで。努力できる才能持っとる奴が天才やねん」
                      と『べしゃり暮らし』でデジきんの藤川が言ってたのを思い出しますね。

                      てなわけで、次スレに行きますか。
                      続きを見る ▾

                        ピックアップ

                        最近の画像 (42573)

                        もっと見る

                        メンバー (20808)

                        もっと見る

                        このグループを報告する