pixiv has updated the Privacy Policy as of May 28, 2024.Revision history

Welcome to pixiv

pixiv is the premier online artist community where members submit illustrations, manga, and novels or browse work created by others. Join the millions that make up the pixiv community.You can also access pixiv with your mobile phone.

It's just a few simple steps!

Register for a FREE pixiv account!

Enhance your pixiv experience!

Drag your image up or down to reposition your cover image.
  • Cancel
  • Save
Image repositioned

小説版 魔法少女まどか☆マギカ

Open Group
 QB「これは、魔法少女まどか☆マギカの小説用グループだ。文章からイヌカレー空間を構築し、小説の特異点となった君なら、どんな途方もないSSを貼っても恥ずかしがるには値しない」
まどか「みんなで作品を見せあえたら、それはとっても嬉しいなって思ってしまうのでした☆」
さやか「これからの見滝原市のSSは、この読み専のさやかちゃんがガンガン読みまくっちゃいますからねーっ?」
 杏子「ばかやろう! アタシたちはSS愛好家なんだぞ? 他にグループなんてないんだぞ?」
 マミ「飲み込みが悪いのねぇ? …………読んであげるって言ってるの」
なぎさ「なぎさは、もう一度SSが読みたかっただけなのです!」
ほむら「気をつけて。エロ・グロ・百合を貼るときには、ひとこと書き添えることをお勧めするわ。ボーダーラインは……そうね。私が、まどかのパンツをほむほむするぐらいまでならそのままで大丈夫よ」
 QB「痴漢素行者、暁美ほむら――――」

(TOP画像はいつの間にか変わります)
Keep reading ▾
Close ▴
  • なんか、pixivの書体の仕様が変わりましたね。
    三点リーダが『・・・』でなく、『...』になってたり。
    ダッシュ(――)の連続がブツ切りになってしまったり。
    なんていうか、ウツクシクないから嫌いなんですよねぇ。いつから、なんでこうなっちゃったんだろ。
    Keep reading ▾
    あれっ!?
    フォント選択を左側にした状態では元に戻ってますね。
    右側(明朝体)は戻ってないようです。
    Keep reading ▾
      こうした書体の美しさは見やすさに直結しますからね……。あまり形が良くないと読んでいる時の脳内処理の妨げになりそうで苦手です……。
      Keep reading ▾
        • novel/4852919
          ちょっとした作品を創ってみました。
          楽しければ幸いです。
          Keep reading ▾
          なつきさん、キュゥマミ好きですよねぇw
          絵師さんの漫画でよく、○○さんとこの誰々なんてのありますよね。ほへと丸さんとこの円環さんとか。(あっ、円環さんが一発変換で出るあたり僕のパソコンもどうかと……)なつきさんとこのキュゥべえってのが確立してるなーって、いつも思いますね。
          Keep reading ▾

            > Hi わんた!

            はい、キュゥマミは大好きです! 巴マミが一番キュゥべえの事を理解してくれそうですしね……。
            Keep reading ▾
              • novel/4837778
                お話ごとの長さがまちまちですすみません…。
                読んでいただけると嬉しすぎてウェヒヒになります。
                よろしくお願いします。
                Keep reading ▾
                初回から思いますけど、妙に手馴れた部分と、「えっと、これをこうやって……で、こっちを、えっと……(汗」という部分が混在していて、違う意味でも興味が湧いてきますね(^-^;) 筆がノッてる感じがしてウラヤマシイかも。
                『--』使う人多いですけど、『――』(変換で出てくるやつ)の方が見た目がスッキリすると思うんですが……そういう流行なのかしらん??
                Keep reading ▾
                  • novel/4812010
                    久しぶりに時間が空いたので、練習に執筆いたしました。
                    やっぱり腕が鈍っていますね……。
                    Keep reading ▾
                    見逃してたっぽいorz
                    ネタとしては、なんとなく落語っぽいかなーって思いましたね。そうなると、最後にサゲ(いわゆるオチ)が欲しかったかも。おあとがよろしいようで~的な?^^;
                    ……どこかに『悪魔亭ほむら』みたいなネタのイラストがあったな(;・・)
                    Keep reading ▾

                      > Hi わんた!

                      ふむ……じわじわと精進してゆきたいと思います。
                      Keep reading ▾
                        • novel/4796009
                          前回ここにあげさせてもらった試作、連載決めました。
                          注意事項などは小説の冒頭に書いてあります
                          よろしくお願いします。
                          つきね
                          Keep reading ▾
                          ノッているうちは、書くに限りますね!!(^-^;)
                          プロットばっか貯まってく僕も見習わなきゃあ orz
                          Keep reading ▾

                            > Hi わんた!

                            私飽きっぽいもので、完結できるか危ういですけど頑張ります(;^_^A
                            ちなみに全然関係ないですが、私、プロットってメモせずやっちゃうのでどこかでお話ずれたりしないよう気をつけてますがよろしければ矛盾とか見つけたらご指摘ください〜。お願いします。
                            Keep reading ▾
                              • エロSSでもOKでしたっけ?
                                うわばみ猫さまが命名してくださったSSです
                                召し上がれ

                                [R-18] 熱く 甘く 優しい香りで 少し苦い novel/4769585
                                Keep reading ▾
                                タイトルは大事ですよねー。書き手仲間(オリジナル)で上手い人が「タイトルと、第一行目にはこだわっている」って言ってましたね。僕も気をつけてますし。
                                関係ないですけど、むかーし、某コンビニの店内放送で「買い合わせにどうぞ!!」て連呼してて飛び退ったことありますわ(;^-^)
                                Keep reading ▾

                                  > Hi わんた!

                                  えー、考えすぎです>店内放送 
                                  一行目とタイトルは掴みですからね。絵と違ってすらっと読めるわけではないので、字書きは工夫が必要です。
                                  もう少しその辺リキいれてみましょうか……
                                  Keep reading ▾
                                    • 『もう恐』で書いてた人、頑張ってるかな~~( ̄▽ ̄;)
                                      一度だけ新幹線で博多の『もう恐』に行った時、絵師サークルに混じって一つだけ文字書きさんのスペースがあったなぁ。まどマギ用語解説みたいの買っちゃったっけ。
                                      最近はもっと文字書きさん増えてるのかしら。ああいうの憧れるねぇ~。
                                      Keep reading ▾
                                      View older comments
                                      おおお、そうだったんすか!!
                                      文字書きは肩身の狭い思いをしますからね、健闘してみえる方が増えてきたのは全く喜ばしい限りです(^-^;)
                                      次回の『もう恐』は、町内会の会合と重なるんですよね(;--)
                                      Keep reading ▾

                                        > Hi わんた!

                                        私も字書きでここで後悔してますし、合同誌で文章を寄稿してたりします。いい文章にめぐり合えたらよいですね
                                        Keep reading ▾
                                          • novel/4778310 ここに投稿するのは初めてですね…。
                                            どうも、ほしがおか つきね と申します。よろしくお願いします。「ああ、そんなやついたな」程度の認識で構いませんので覚えていただけると嬉しいです。
                                            今回スレに貼り付けてる小説は試作段階でして…。
                                            まどマギとオリキャラのコラボです。
                                            是非、皆さんに続けるべきか否か判断してもらおうと思いまして、今回貼らせていただきました。
                                            というわけで、よろしければご覧ください。
                                            駄文失礼しました。
                                            Keep reading ▾
                                            こちらでは初めまして~~( ̄▽ ̄;)
                                            書くべきか、書かざるべきか、という話でしたら『シリーズ物は、最終話まで書いて評価を仰ぐべきだ』という言葉を引用せざるをえません。これはプロでもアマでも言われていることですね。
                                            正直、難しい設定ですし、課題もいろいろありそうですけれど、最後まで書ききることでその課題が浮き彫りになってきますので、完結後に改めてアンケートを採り、その後に生かされれば良いと思いますよ。
                                            また、せっかくページ分けを使ってみえますので、一話あたりの文章量を増やしてエピソードをしっかり提示した方が”書き投げ”になりにくいと思います。書きながら振り返れますのでね(;^-^)
                                            Keep reading ▾
                                              • 初めまして、Potepotteと申します。
                                                まどマギの小説用グループが見つからず、肩身のせまい思いをしておりましたが、このグループを見つけて、大変ありがたいと思いました。

                                                いきなり長編でもうしわけありませんが、偽街の子どものノロマちゃんを主人公にすえ、叛逆の物語をベースにした、わたくしなりの変奏の物語です。

                                                novel/3868600
                                                Keep reading ▾
                                                View older comments
                                                貼っちゃえばいいじゃなーい(;・・)っ
                                                浅学の身で言わせてもらえれば、文学の中で『R-18』というものは否定されるものではないと思っております。読者によって『快・不快』『合う・合わない』というのは出てきますけれど、それもまた、我々人間を描いた世界に他なりません。注意書きだけ添えられれば、貼って頂いて全然結構だと思いますよぅ?
                                                また、そういったジャンルを書くには高度な技術を要するので、他の書き手にとって勉強にもなることと思います。
                                                むしろ僕がちゃんと勉強しろっていうね!!(;^-^)
                                                novel/4371463
                                                Keep reading ▾

                                                  > Hi わんた!

                                                  大激励のコメント、大変にありがとうございます!
                                                  せっかく、こういう場をもうけていただいたのに、遠慮していた部分があるので、わたしも精進して、激励に恥じない作品を書き続けていきたいと思いますm(__)m
                                                  Keep reading ▾
                                                    • novel/4074276

                                                      書くか未定の学園ストーリー。
                                                      インターネットに繋がらない古い壊れかけのパソコンから出てきた小説の設定を書いてみました。
                                                      …あ、一応まどかが転校する前はアメリカじゃない設定です(笑)

                                                      見て、アンケートに答えてくれると嬉しいです。
                                                      Keep reading ▾
                                                      View older comments
                                                      ”書かなくていい”が増える前にガンガン書きましょう^^
                                                      「フッ、どこをクリックしている……既に完結済みだッ!!」的なw
                                                      Keep reading ▾

                                                        > Hi わんた!

                                                        wwww
                                                        まぁぼちぼちと書いていきますww
                                                        Keep reading ▾
                                                          • novel/4059372

                                                            ママとまどかちゃんのカップリングで書いてみました。
                                                            ちょっと表現が甘かったかなと、反省しきりですね。
                                                            Keep reading ▾
                                                            やっぱりオリも書く方は、キャラの描写が丁寧ですね。どうも僕は”二次創作”に甘えすぎてたかなと、たまに振り返らされます。
                                                            ところで、ビール缶が1本に見えているうちに白状しちまうとぉ……(詢子風に)
                                                            先日僕が、地の文を排除して書いたのは「~と○○が言いました」的な説明を省く為でした。読者が台詞を追いながら、常に正しいキャラクターの声が頭で響くように努めてみたわけです。そうなると、そのキャラらしさをなるべく台詞の冒頭に持ってくることになるのですが――果たして、上手くいってましたかどうか。原作の虚淵さんが「声優さんがあそこまで演じてくれるなら、その情景を説明する台詞を入れてしまった僕の台本はよろしくなかった」なんて仰いましてね。重複を嫌ってのことだそうですが、僕も見習ってみた次第です。難しいですね。
                                                            ちなみに……『詢子』は僕も詢子篇を書いた時に辞書登録しましたわ^^;
                                                            Keep reading ▾
                                                              • たまにはペタリ。どうするか迷ったけど、実験的にこの形にしました。僕ぁ、ドロドロな話しか書けへんのやああああ!!(;^-^)
                                                                novel/3999673
                                                                Keep reading ▾
                                                                この作品は魔法少女まどか☆マギカのストーリーには良く合いますよ。
                                                                Keep reading ▾

                                                                  > Hi なつき!

                                                                  ほとんど原作台詞の使いまわしでお恥ずかしい限りです。まどマギは、物事の順序を微妙に変えるだけで展開は万華鏡のごとく変わっていくと思うんですよねぇ。
                                                                  Keep reading ▾