pixivは2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

pixivへようこそ

pixiv(ピクシブ)は、イラスト・漫画・小説の投稿や閲覧が楽しめる「イラストコミュニケーションサービス」です。少しでも気になったり、面白そうと思ったら、まずはユーザー登録をしてみてください。 登録、利用は無料です。モバイルからでもアクセスできます。

ちょっと入力するだけ! 簡単!

pixiv新規登録(無料)

他にも便利な機能がいっぱい!

上下にドラッグして調整できます。
  • キャンセル
  • 決定
調整しました

イラストうまくなりたい【講座・添削】

公開グループ
■絵うまくなりたい人のための教えあうグループ。多少アドバイスするよ!
◎お願い:絵の目的や内容を具体的にして質問をお願いします
×禁止 :絵紹介、自己紹介、募集・告知、性的表現(R15基準)、グロは×
【上達のコツ】があるのでぜひ一読→http://p.tl/p/y35k
■序文
みんな結構絵で迷うだろうなーということでグループ作りました

技術に目が行きがちですが技術だけじゃ魅力的な絵にはならんよーというのをとにかく伝えたかったです
逆に基礎がないと魅力以前の問題だよというのも同時にあります

また、好きなことだから苦しいことも楽しい、年も関係ない、焦る必要もないはずなんですが、pixivのような常に外発性の刺激にさらされていると内発性を見失いやすいです
うまくいかないから自分は駄目などと、基準がずれていったりしないようにしたいなと

まあそんな感じのグループです
上達の基本に迷いやすいことや楽になることをまとめてあるので、何かの役に立てば幸いです

かなり長いし先入観で思っている事と違うと思うかもですが、絵にかぎらず、基本的な物事の上達手順です
絵に必殺技はないんで、無理せずのんびり地道にやるといいと思います

■注意
迷惑行為ネガティブ発言等、予告なく削除及び追放、通報対処します
ご了承ください

Sorry, this group is not for exhibiting your works.
This place is for getting your illustration corrected by group members in order to improve illustration technique.

■CG講座
https://goo.gl/zfA3qC
お仕事ではこんなふうに描いたり

■管理人
47AgDragon(しるどら)
http://pixiv.me/47agd
続きを見る ▾
閉じる ▴
  • ●【イラストで大事なこと】

    イラストで大事なことをまとめてみました。
    ぶっちゃけ、読むだけで少しうまくなるかもしれないです。
    頭の整理ができたり、漠然としてわからないところがわかったりすることもあると思います。

    かなり長いし、人によっては「そんなバカな!」って思ってしまいそうなことが書いてあります。
    先入観の持ち方によっては自分の思っている絵と違うと思うかもですが、基本的にこれらを無視し続けてもあんまりいいことはないです。(経験者談)

    何にせよ、迷ってる時には確実に楽になることをまとめたつもりですんで、何かの役に立てば幸いです。
    とりあえず、絵に必殺技はないんで、まずは出来るところだけでいいので地道にやるといいと思います。

    ■質問の前に試そう
    http://p.tl/p/E6Dy

    ■絵の手順
    http://p.tl/p/0c8W

    ■絵で気をつけたいことチェック
    http://p.tl/p/XWoe

    ■絵を練習するということについて
    http://p.tl/p/2oEe

    ■自分の状態にあった目標を心がけよう
    http://p.tl/p/PLjy

    ■イメージを具体的に設定してみる練習
    http://p.tl/p/pbPj

    ■もやもやイメージを具体的にまとめよう
    http://p.tl/p/RgYM

    ■目的のないまま手なりに進めてない?
    http://p.tl/p/PMCE

    ■モノの考え方が大事
    http://p.tl/p/dcTu

    ■焦ってポーズやアングルをやたら練習したくなる危険性
    http://p.tl/p/YJDa

    ■絵柄について
    http://p.tl/p/BXvF

    ■影の種類
    http://p.tl/p/XtYo

    ■絵で苦しまなくてもいいよ
    http://p.tl/p/AWCG

    ■絵がうまくいかないことは悪いことじゃない
    http://p.tl/p/Megk

    ■絵の評価され方
    http://p.tl/p/dgoC

    ■才能について
    http://p.tl/p/NtXD

    ■CG講座
    http://p.tl/EQU9
    お仕事ではこんなふうに描いたりしてます
    続きを見る ▾
    以前のコメントを見る
    ■立ち絵のすすめ
    group/comment/1791366

    立ち絵を簡単でそれくらいできると思ってません?
    ただの棒立ちとか思ってませんか?
    立ち絵は全身絵で、いろんな表現も@ポーズもできる基本にして深遠です。
    ただ立ってるだけから始めて行って、徐々にいろんな立ち絵描くといいです。
    続きを見る ▾
      あげてみます(´ω`)
      書き込む前に、要熟読☆質問が明確になれば質疑者も解答者もらくちんのハズ☆
      続きを見る ▾
        アゲアゲ~
        トップやピックアップの見方がわからない、知らない人の為にこの項目
        だけでも先頭に固定できたらなぁと時々思ったり。だけど自分でまず
        グループ全体を熟読する点がやっぱり大事ですしね。
        続きを見る ▾
          支援上げします
          続きを見る ▾
            地道にやるのが一番かー為になります。
            続きを見る ▾
              ■まず技術と表現を別に分けて考えよう
              group/comment/2075357

              基本の形が描けないうちから表現がー、と嘆いても、包丁も扱えなくてうまく下ごしらえも出来ないうちからコース料理作れないことを嘆くようなもんですよー、という話。
              その一方で、基礎技術だけだとそれは道具みたいなものなんで、そこに感動はないですんで注意。
              続きを見る ▾
                ■慣れを自分の特質だと混同しない
                group/comment/2077328

                勘違いしやすいけど、どんなことでも慣れたら勝手にやりやすくなるので、慣れを大事な人生の一部のように思わないの大事。
                いいことを探しながら他の慣れをどんどん吸収していくのが上達みたいなもんです。どんどん変わったりして大丈夫。
                というかむしろ変わらないとゆるやかに死んじゃう。
                続きを見る ▾
                  ■評価されるために
                  group/comment/2107667

                  ■どんな結果を目的とする絵か明確化させよう
                  group/comment/2108807

                  この2つはセットで考えるといいかも。
                  評価は多数に診てもらうための絵だし、それを目的としない絵だってあるよね?
                  皆を喜ばせたい絵ならそう描くべきだし、自分が書き散らしたいだけのこともあるし、それを同列で考えなくてもいいし。
                  目的が決まったらやるべきこと、対応しなくていいことが決まるからね。
                  対応していないことまで戦う必要がなくなるのが大きいです。
                  続きを見る ▾
                    ■絵の上達手順
                    group/comment/2128057

                    状態にあった練習のところでもすこし話したけど
                    絵の勉強の仕方って基本的に2種類あります。
                    技術偏重型は前者、それ以外はほとんど後者。
                    続きを見る ▾
                      全て読みました。すごく突き刺さる内容で、つい焦ってしまうことを再確認し、よく考えるということをしていなかった自分に気がつくことができました。とても教え方が上手く、優しい人柄が出ているなと思いました。ありがとうございます!
                      続きを見る ▾

                        ピックアップ

                        最近の画像 (42578)

                        もっと見る

                        メンバー (20811)

                        もっと見る

                        • 4kiさんが参加しました。
                        • ゆうさんが参加しました。
                        • アシマさんが参加しました。
                        • 時蒼さんが参加しました。
                        • とうふさんが参加しました。
                        • ミナミイクノリさんが参加しました。
                        • ZI.K.Oさんが参加しました。
                        • Captain Sinkさんが参加しました。
                        • Execution死罪さんが参加しました。
                        • 琥珀さんが参加しました。
                        このグループを報告する