pixivは2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

pixivへようこそ

pixiv(ピクシブ)は、イラスト・漫画・小説の投稿や閲覧が楽しめる「イラストコミュニケーションサービス」です。少しでも気になったり、面白そうと思ったら、まずはユーザー登録をしてみてください。 登録、利用は無料です。モバイルからでもアクセスできます。

ちょっと入力するだけ! 簡単!

pixiv新規登録(無料)

他にも便利な機能がいっぱい!

上下にドラッグして調整できます。
  • キャンセル
  • 決定
調整しました

ぼくら墨汁

公開グループ
このグループ『僕墨汁』は、みんなで同人誌をつくってしまえというグループです。このグループに参加することで、みんなでつくる同人誌『墨汁Aイッテキ!』への参加意志表明になりますが、べつに参加しなくても原稿は大歓迎です!(管理・protozoa user/60259)
<<募集内容>>
同人誌の完成サイズはB5サイズです。原稿の内容は、印刷できる内容ならなんでも大丈夫。表現方法に規制はありませんしページ数も自由。載る号によっての提出期限や規制がありますが、基本的に締め切りや没はありません。
<アナログ原稿での入稿方法>
マンガ・イラストは、市販のB4・B5マンガ原稿用紙にあわせて描いてください。原稿は必ず返却いたします。
送り先>190−0022東京都立川市錦町6−4−10ハイホーム立川錦町308 内山憲久
<デジタル原稿での入稿方法>
(1)推奨のカラー原稿サイズ(たて263ミリ・よこ188ミリ)350dpi。
(2)推奨のグレースケール原稿サイズ(たて263ミリ・よこ188ミリ)600dpi か1200dpi。
<デジタル入稿にはファイル転送サイトを御利用下さい>
(1)GigaFile(ギガファイル)便が推奨です。http://www.gigafile.nu/v3/
(2)GigaFile便の『アップロード』というページからアップロードをします。
(3)『メモ(メールに転記されます)』ここに、あなたのお名前を書いて下さい。「protozoaです、次の墨汁の原稿です」みたいに、あなたが誰だか分かればペンネームでOKです。
(4)『アップロード情報(ファイル名,URL,削除KEY,メモ)をメールに送信する』この欄に、次のアドレスをコピーして、qqya6kf9@mist.ocn.ne.jp ペーストします。横に送信ボタンがありますが、まだ押さないで下さい。
(5)『ファイルを選択』もしくは『ここにファイルをドラッグ&ドロップしてください。』と書かれた場所から、送りたいファイルをアップロードします。
(6)そうしたら、さっきまだ押さないでねと言った送信ボタンをポチッとなで終了です。(なんかいろいろすいませんが、分からない事ありましたら質問お願いします)
続きを見る ▾
閉じる ▴
  • いつもとおんなじでしたが(つらかったちゅうこと)29日のコミケです。
    続きを見る ▾
    以前のコメントを見る

    > nekoさん

    昔はオタク・・というと勿論ネガティヴなイメージもあったんですが、広範囲に色々と知識のある人、みたいな面もあったと思うんですね

    それがいつからか(やはりネット時代到来の頃かな)自分の好きなごくせまい範囲のものしか見ない・見たくない人へと変化してきたような気がします。ボンヤリとしたイメージじゃなくてコミケとかで出会う若者もそんなカンジです。

    情報とかが「あり過ぎる」と、ああいうカンジになっちゃうのだと思いますが、そこらへんは本当に昔と変わったな~って。

    「ネットをやるとバカになる」は90年代から言われていることですが、かなりの確率で現実化してはいますね(^-^;
    続きを見る ▾

      > nekoさん

      子供の頃、モンティ・パイソンを見て「あーこれは頭のいい人たちが作ってる」と分ったものですが・・

      映画といっても邦画で超話題作・・・というと、私みたいなヘソ曲がりは当然見ない、だったんですが

      映画秘宝のライターさんが今の邦画はヒドすぎる!と憤って、「日本映画市中引き回し」とか斬殺系レヴュー本を出していたので、そんなに大変なコトになっているのかい?と私もいくつか見て、ああーホントだなああ~と思いました

      悲しいシーンだと主人公が「オレは悲し~いい!」と絶叫したり、セリフが「今までおきたことの説明」になってたり(笑 映画秘宝の人たちはそういう作品を「副音声映画」とバカにしまくっていたんですが

      「泣いてないとこの人が悲しんでるってワカラナイ」とか、そこまでリテラシーが低下してるのかよ・・とゾッとしたことがあります。

      この話すると長大な文になるのでやめますが(笑)戦争映画も近年の日本のはおしなべて「ナミダぐじゅぐじゅ系」が多くて本当にひどいです。欧州合作の『戦場のアリア』とか見たけどもう・・・レベルが違いすぎます。
      続きを見る ▾
        続きを見る ▾

          > メロトロンしみず1918年さん

          モンティパイソンはおもろかったです。ワシも一時は邦画をおもろいと思って観ましたがすぐに飽きて観なくなりました。ワンパターン過ぎる。邦画はもうアニメしか観まへんね。(苦笑)
          続きを見る ▾

            > 獅子神@イベント当分無しさん

            「けものフレンズ」見てたら、ものすごい睡魔におそわれたんで寝てました(笑 ・・・・・ジャパリパーク(ララ、ララ!

            まあ邦画ぜんぶクソ!ってワケじゃなくて面白いものもあると思うんですよ。『スウィングガール』とかあったから部活アニメが流行った気がしますし。

            ただ、何時ごろからなのか「テレビ局がお金出して作った映画」って本当にひどいの多いですね。『相棒』の映画版とかちゃんとしてるけど、他のは・・・(笑
            続きを見る ▾

              > 獅子神@イベント当分無しさん

              そーかー『ダーウィンが来た!』でも、けもフレを取り上げているのか~人気あるんだな⇒https://www.youtube.com/watch?v=MqxgylK6-wM
              続きを見る ▾

                > メロトロンしみず1918年さん

                よくできてるねコレw
                続きを見る ▾

                  > いっとうさいさん

                  次の新刊はサーバルちゃんのエロ本で決まり!です(かどうかはワカラナイ
                  続きを見る ▾

                    > メロトロンしみず1918年さん

                    昔のオタクは出版物でいろんな情報を得ていました。関連する小説や映画、資料などをあたって自分なりの考察を深めて、友人と意見交換をしたり。じっくり考える時間と心の余裕もありました。
                    ネットの情報というのは無味乾燥な「情報」でしかありません。箇条書きにされた「事実」であるだけなので好きか嫌いかの価値しかないし、オタク仲間の勝った負けたは考えの深さじゃなく情報の多寡。
                    しみずさんが物足りなく思われるのはそこじゃないですか?
                    続きを見る ▾

                      > メロトロンしみず1918年さん

                      センター試験現代国語の問題が易しくなってるにもかかわらず平均点はかなり低い時があります。評論文はともかく小説は読み慣れてないと風景や、台詞のない人物の表現から心情を把握するのは難しいんです。今の人小説読まないんで書くことはおろかマンガの話すら作れないでしょ?(実際、最近の中学高校はマンガ研究会や文芸部が減りました)そういう人が台詞の少ない映画見てもなんのこっちゃか多分わからなくなると思います。
                      さっきのネットの話じゃないけど最近の学生さんは忙しい。小さいときからニート回避のために塾に行き高校からは予備校、大学へ行ったら専門学校とのかけもちする子も。真面目に大学の授業も出ていると当然趣味やってる時間がない。じっくりいろいろ考えたり楽しんだりするのは定年を迎えて老人になってからやれと言われているような感じですね。ネットでのインスタントな情報が喜ばれるのも時間がないからっていうのもあるかなあ。
                      海外はどうだろう、映画の内容も分からないような文化レベルの低い人はそもそも映画料金を出せないんじゃないだろうかと...(そういう人は観に来ない前提で作ってる?洋服もハイブランドは「痩せてから来てね!」とばかり、おデブ用の服は置いてません)
                      続きを見る ▾