pixivは2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

pixivへようこそ

pixiv(ピクシブ)は、イラスト・漫画・小説の投稿や閲覧が楽しめる「イラストコミュニケーションサービス」です。少しでも気になったり、面白そうと思ったら、まずはユーザー登録をしてみてください。 登録、利用は無料です。モバイルからでもアクセスできます。

ちょっと入力するだけ! 簡単!

pixiv新規登録(無料)

他にも便利な機能がいっぱい!

上下にドラッグして調整できます。
  • キャンセル
  • 決定
調整しました

イラストうまくなりたい【講座・添削】

公開グループ
■絵うまくなりたい人のための教えあうグループ。多少アドバイスするよ!
◎お願い:絵の目的や内容を具体的にして質問をお願いします
×禁止 :絵紹介、自己紹介、募集・告知、性的表現(R15基準)、グロは×
【上達のコツ】があるのでぜひ一読→http://p.tl/p/y35k
■序文
みんな結構絵で迷うだろうなーということでグループ作りました

技術に目が行きがちですが技術だけじゃ魅力的な絵にはならんよーというのをとにかく伝えたかったです
逆に基礎がないと魅力以前の問題だよというのも同時にあります

また、好きなことだから苦しいことも楽しい、年も関係ない、焦る必要もないはずなんですが、pixivのような常に外発性の刺激にさらされていると内発性を見失いやすいです
うまくいかないから自分は駄目などと、基準がずれていったりしないようにしたいなと

まあそんな感じのグループです
上達の基本に迷いやすいことや楽になることをまとめてあるので、何かの役に立てば幸いです

かなり長いし先入観で思っている事と違うと思うかもですが、絵にかぎらず、基本的な物事の上達手順です
絵に必殺技はないんで、無理せずのんびり地道にやるといいと思います

■注意
迷惑行為ネガティブ発言等、予告なく削除及び追放、通報対処します
ご了承ください

Sorry, this group is not for exhibiting your works.
This place is for getting your illustration corrected by group members in order to improve illustration technique.

■CG講座
https://goo.gl/zfA3qC
お仕事ではこんなふうに描いたり

■管理人
47AgDragon(しるどら)
http://pixiv.me/47agd
続きを見る ▾
閉じる ▴
  • ★新・雑談スレ第115弾!★

    お気軽な話から真剣なお話まで!
    みんなでワイワイ語り合いましょう!
    悩み事も相談にのってくれるかも?

    ※ただし特定の個人・団体への誹謗中傷はなしでお願いします。節度を守りながら上手く使っていきましょう!

    次スレは100踏んだ人か、
    立てると宣言した人にお願いします。
    前スレ114弾はこちら↓
    group/comment/3471290
    続きを見る ▾
    以前のコメントを見る

    > À4さん

    世界堂かtoolsか
    ナツカシス
    続きを見る ▾
      雑誌の最後の方にある。
      イラストとかハガキに描いて送るのやってたなぁ。
      続きを見る ▾
      • À4
        なんか分からないけど、気のせいかもしれないけど、急に自分のイラストのレベルが1段上がった気がする。10年以上かかって今初めて上達というものを実感している!
        …気がする。

        本題はこっち、紙とペン、アナログでの話
        練習の質を上げたくて模写をキャラクター模写から背景やエフェクト込みの1枚のイラストとしての模写にしようと思ってます。目的は一枚のイラストの完成形の引き出しを増やしたいから。(今ならできそうと調子乗ってる。特に背景込みでのキャライラストの引き出しを増やしたい)
        ただ背景やエフェクトってかなり細かいものも多くてアナログでこれどうやって模写すればいいんだ…みたいな物もよく出会います。
        あくまでイラスト全体の完成形をやんわり掴むためのものと開き直って模写元にそっくりである必要は無いですかね?
        続きを見る ▾
          近頃、言語化がマジ苦手になってきた。

          そもそも言葉を知らないから、上手く説明できない。

          知識不足か。

          GW中は、本を読もうと思う(⁠・⁠∀⁠・⁠)。

          これってグチか?
          続きを見る ▾
          • À4
            実は、始めての〇〇とかスタートアップ〇〇とか、スキルアップ目的で買った教材が溜まってる。

            ぜんぜん手を付けてないから、読まないと(⁠・⁠∀⁠・⁠)。
            続きを見る ▾
            • À4
              ポーズ集の気に入ったポーズをポーズ人形に取らせて、それを色んな角度から描きたい…!!
              と思ってポーズ取らせて写真撮ったまではいいんですけど、アオリやフカンみたいに角度がつくと途端に描けなくなる…!何故…!?
              やっている事は普段の模写と大差ないはずなのに、答えは目の前にあるのになんで角度がつくと描くの難しいんだろう?普段人体を比率で覚えてて、角度がつくとそれが崩れるからかな?
              数こなせば描けるようになりますかね?
              誰か答え知ってる人教えてくださーい!
              続きを見る ▾

                > とも蛙さん

                答えとまでは言えないけどどの段階でつまづいているのかなと思います。写真のポーズ人形からキャライラストを描くのには「写真からポーズのアタリを想像する」と「そのアタリに合わせてキャラを描く」の2工程があると思うので、そのどちらが出来ていないか。例えばポーズ人形をそのまま線画で描けるとしたら、そのポーズでキャラを描くところでつまづいている訳です。
                実際に二段階かけてみるのもありかと思います。一度写真を線画で描いて、次にその線画を参考にキャラを描く、みたいな。
                続きを見る ▾

                  > れんしゅうさん

                  ありがとうございます。間違いなく一段目の人形を線画に直す段階で躓いてますね。
                  カメラの角度が付いてない正面構図のポーズなら人形からアタリに直してキャラ描くとこはできますが、そのポーズ人形をそのままフカンやアオリの角度にして描こうとするとアタリからぐっちゃぐちゃです…。
                  模写には自信あったのでなんでこんな描けなくなるんだろう?って疑問であります。正面構図みたいに頭何個分の位置に股がくる〜みたいな比率で考えることができなくなるのが原因な気はしないでもないですが…
                  数こなせば描けるようになるんですかね〜
                  続きを見る ▾

                    > とも蛙さん

                    どうグチャグチャになってるか気になるな。

                    ご自身ではずっと悩んでいるみたいですけど、正直とも蛙さん普通に上手だし、そんなひどいことにはなって無いんじゃないかな。。
                    続きを見る ▾

                      > 玉子さん

                      うーんそうですね、例えばフカンでポーズ人形の写真撮ってポーズ描こうとするじゃないですか。
                      カメラに近い部分、フカンで言うなら頭や上半身辺りはまだマシなんですけど、カメラから遠ざかる股や脚になるとズレると言うか身体の軸が狂うと言うか、骨折してないとその位置に脚はこないだろ!とかこれ横から見たら超胴長じゃね?みたいな。
                      とにかくぱっと見で確実に間違っているのは分かるけど、正しく直すにはどうすればいいか分かんない感じですね〜。写真撮ってやってるから模写と同じだろ〜と思ってたけどそうではなかったです…笑
                      立体感覚が無いんかな〜と昨日から軽い立体感覚を捉える練習始めてみましたがさてどうなるかですね〜。
                      続きを見る ▾

                        ピックアップ

                        最近の画像 (42578)

                        もっと見る

                        メンバー (20811)

                        もっと見る

                        • 4kiさんが参加しました。
                        • ゆうさんが参加しました。
                        • アシマさんが参加しました。
                        • 時蒼さんが参加しました。
                        • とうふさんが参加しました。
                        • ミナミイクノリさんが参加しました。
                        • ZI.K.Oさんが参加しました。
                        • Captain Sinkさんが参加しました。
                        • Execution死罪さんが参加しました。
                        • 琥珀さんが参加しました。
                        このグループを報告する