pixiv has updated the Privacy Policy as of May 28, 2024.Revision history

Welcome to pixiv

pixiv is the premier online artist community where members submit illustrations, manga, and novels or browse work created by others. Join the millions that make up the pixiv community.You can also access pixiv with your mobile phone.

It's just a few simple steps!

Register for a FREE pixiv account!

Enhance your pixiv experience!

Drag your image up or down to reposition your cover image.
  • Cancel
  • Save
Image repositioned

イラストうまくなりたい【講座・添削】

Open Group
■絵うまくなりたい人のための教えあうグループ。多少アドバイスするよ!
◎お願い:絵の目的や内容を具体的にして質問をお願いします
×禁止 :絵紹介、自己紹介、募集・告知、性的表現(R15基準)、グロは×
【上達のコツ】があるのでぜひ一読→http://p.tl/p/y35k
■序文
みんな結構絵で迷うだろうなーということでグループ作りました

技術に目が行きがちですが技術だけじゃ魅力的な絵にはならんよーというのをとにかく伝えたかったです
逆に基礎がないと魅力以前の問題だよというのも同時にあります

また、好きなことだから苦しいことも楽しい、年も関係ない、焦る必要もないはずなんですが、pixivのような常に外発性の刺激にさらされていると内発性を見失いやすいです
うまくいかないから自分は駄目などと、基準がずれていったりしないようにしたいなと

まあそんな感じのグループです
上達の基本に迷いやすいことや楽になることをまとめてあるので、何かの役に立てば幸いです

かなり長いし先入観で思っている事と違うと思うかもですが、絵にかぎらず、基本的な物事の上達手順です
絵に必殺技はないんで、無理せずのんびり地道にやるといいと思います

■注意
迷惑行為ネガティブ発言等、予告なく削除及び追放、通報対処します
ご了承ください

Sorry, this group is not for exhibiting your works.
This place is for getting your illustration corrected by group members in order to improve illustration technique.

■CG講座
https://goo.gl/zfA3qC
お仕事ではこんなふうに描いたり

■管理人
47AgDragon(しるどら)
http://pixiv.me/47agd
Keep reading ▾
Close ▴
  • お久しぶりです。およそ2年ぶりにイラストを再開しました。

    恥ずかしながら、お腹と腰の比率が分からなくなってしまいました。真正面はどうにかわかるのですが、斜めになると、猫のようにお腹が長くなってしまいます。
    Keep reading ▾
    丁度お見かけしたので少し突き放したコメントになりますがごめんなさい。
    おそらくは親切な方が自分ならこう書いてる、という解説画像をくださると思います。そしてきりぎりすさんはその画像を参考にされるのだと思います。ただ誰かが描いた画像を参考にするのなら、ネットの画像検索の方が早くは無いでしょうか?斜め向きのポーズはいくらでも見つかると思います。
    もちろんこちらでの質問の方が自分に合った解説が頂けるかも知れないので一概に否定出来ませんが、画像検索で自分で探したほうが早い気がしてもったいない気がします。
    Keep reading ▾
      取り急ぎ再度コメントを。連続コメントも気が引けますが画像が小さくなってしまうのでお許しください。

      1/5
      お腹が長くなっているのではなく横幅が狭すぎて細くなってしまうのです。
      赤線から上だけなら違和感は感じません。
      Keep reading ▾
        2/5
        i100gさんも指摘された通り背中のラインから考えるとよいと思います。
        腕を少し上げると描きやすいかも。
        ただ腕はあんまり上げると肩のラインが変わってややこしいので、最初はこんな感じでいいかなと思います。
        Keep reading ▾
          3/5
          ただ棒立ちよりは少し反らしたりする方が、ポーズもつけやすいし描いてて楽しいかも。

          楽しいのはとても大切だと思っています。
          Keep reading ▾
            4/5
            身体の幅が問題なので、逆にこういう遊びが出来ます。
            PC作画を覚えると試行錯誤がやりやすいのですが。
            Keep reading ▾
              5/5
              横から見た体は細いので細くなるはず、という思い込みに囚われているのかも。
              正直そこまで細く書かなくても、正面向きと同じラインでもそこまで違和感が無いかも知れません。画像は同じ幅です。
              Keep reading ▾

                > Hi れんしゅう!

                返信が遅れてしまいました。

                丁寧に添削してくださり、ありがとうございました。
                たしかに思い込みに囚われてしまいました。

                まずは背中のラインを意識して描いていきます。
                Keep reading ▾

                  Featured

                  Recent Images (42608)

                  View more

                  Members (20817)

                  View more

                  Report this group