pixiv has updated the Privacy Policy as of May 28, 2024.Revision history

Welcome to pixiv

pixiv is the premier online artist community where members submit illustrations, manga, and novels or browse work created by others. Join the millions that make up the pixiv community.You can also access pixiv with your mobile phone.

It's just a few simple steps!

Register for a FREE pixiv account!

Enhance your pixiv experience!

Drag your image up or down to reposition your cover image.
  • Cancel
  • Save
Image repositioned

艦これSS倶楽部

Open Group
  • Tags could not be found.
グループ名、背景、アイコンを復旧致しました。
ご協力して頂いた皆様、
本当にありがとうございます。
m(_ _)m
Keep reading ▾
Close ▴
  • 2020冬イベント専用スレ

    金曜日から開始予定の艦これ2020冬イベントの情報についてここで整理したり、互いに情報交換、雑談などしていきましょう。今までわかっている情報を書いていきます。
    Keep reading ▾
    View older comments
    輸送ゲージ2・装備目録

    第一艦隊

    日進改甲:二式水戦改×2・強風改・司令部施設
    利根改二:20.3センチ(3号)連装砲×2・強風改・零式水上偵察機11型乙(熟練)
    霞改二:大発×3
    睦月改二:大発×3
    朝潮改二:ドラム缶×3
    江風改二:大発×3

    第二艦隊

    アトランタ改:5インチ連装両用砲(集中配備)×2・SKレーダー
    龍田改二:HF/DFプラスType144/147ASDIC・大発・三式爆雷投射機(星3)
    島風改:12.7センチ連装砲D型改三・61センチ五連装(酸素)魚雷・熟練見張員
    涼月改:10センチ連装高角砲+高射装置×2・13号対空電探改・25ミリ三連装機銃集中装備
    五月雨改:10センチ連装高角砲+高射装置×2・SGレーダー(初期型)・フォーボス40ミリ四連装機関砲
    初春改二:12.7センチ連装砲B型改二×2・SGレーダー(初期型)
    Keep reading ▾
      戦力ゲージ・装備目録

      第一艦隊

      アイオワ改:16インチ連装砲mod7
      利根改二:20.3センチ(3号)連装砲×2・強風改・二式水戦改
      摩耶改二:20.3センチ(3号)連装砲・8センチ高角砲改プラス増設機銃・零式水上観測機・FuMO25レーダー
      赤城改二:烈風改二戊型・彗星(江草隊)・天山12型(村田隊)・烈風改(試製艦載機型)・彩雲(偵四)・応急修理女神
      サラトガMk2.mod2:烈風(601空)・流星(601空)・烈風11型・二式艦上偵察機
      イントレピッド:Fw190A-5改(熟練)・流星(601空)・烈風(601空)・烈風11型

      第二艦隊

      大淀改:五連装(酸素)魚雷×3・熟練見張り員
      羽黒改二:20.3センチ(3号)連装砲×2・照明弾・零式水上偵察機11型乙(熟練)
      木曾改二:15.5センチ三連装副砲×2・甲標的丙型
      秋月改:10センチ連装高角砲+高射装置×2・13号対空電探改・25ミリ三連装機銃集中装備
      霞改二:12.7センチ連装砲C型改二(星3)×2・22号水上電探改四
      時雨改二:五連装(酸素)魚雷×2・熟練見張り員・フォーボス40ミリ四連装機関砲
      Keep reading ▾
        今度こそ作戦終了!
        つーかなんだこの足の短さは!!

        松本零士先生のマンガで活躍してたので、そこそこ力入れて完走しましたが・・うん、もうちょっと“決戦機”らしく足を伸ばしてもらいたいですね。
        記念品じゃないんですから・・
        Keep reading ▾
          攻略サイト見てると、全てのコメントが悲鳴とゲロ吐くような難度と内容なんだが…はたしてこれでいけるのか?
          丁でも装甲破砕は友軍ありでも必須だろうか?
          残り一晩しかないが、まぁクリアはできないだろう…なにより帰宅後に気力が残らない。

          第一:
          イントレ…攻撃機ガン積み、大鳳…爆攻戦、加賀その他…制空箱
          第二:
          基本的に魚雷カットイン+両用砲、見張り員or機銃
          Keep reading ▾

            > Hi エルム!

            なおワシントンはLv30以下で戦力不足、サラは轟沈以後何度も建造するも二度と着任せず。
            攻撃機搭載数で一番マシな大鳳か若干艦戦搭載が余裕あるアークで丁ということもあり後者をチョイス、赤城を検討してたが強友軍にいると分かり除外。
            Keep reading ▾

              > Hi エルム!

              ボスまで辿り着き、キチンと支援艦隊が来てくれれば良い編成だと思います。
              可能なら見張り員と機銃関連を怠りなきようお気をつけて。
              撤退があるとすれば多分PTですので。

              ご武運を祈ります
              Keep reading ▾
                貯蓄分が3割減ってきたところで飴の尻拭いに厭きてきたんで、難易度丙に下げてサクッとストレート突破
                乙のラスダンまではいけたけど、流石にクアッドダイソンとかやっとれんわw
                Keep reading ▾
                  乙。
                  寝落ちからの朝6時に第三ボス開始、0940終了。
                  最後は竹が竹を割り、霞の鬼ビンタで終わりました。
                  丁でもラスダンは十分に凶暴ですわ…丙乙甲などおして知るべし。
                  燃料・鉄鋼・ボーキともいまだ20万以上で備蓄の要無しも、弾薬はやや先細り…残資源を活かし、以後は丹陽の日本帰還作戦に邁進。
                  しかし友軍はあくまで敵を減らし花道を作るものじゃないのか、たしかにこれはヤル気無くすな…やっとれん。
                  Keep reading ▾

                    > Hi エルム!

                    勝ちゃイイんです、勝ちゃ!
                    お疲れ様でした〜🍻

                    ・・・ま、確かに演出上どうよ?
                    って感じでアレですけどね、演出的には。
                    Keep reading ▾

                      > Hi エルム!

                      うちは支援のジャービスがボスにとどめさしたよ・・・Oマスで掘ったけど出なかった・・・
                      Keep reading ▾