pixivは2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

pixivへようこそ

pixiv(ピクシブ)は、イラスト・漫画・小説の投稿や閲覧が楽しめる「イラストコミュニケーションサービス」です。少しでも気になったり、面白そうと思ったら、まずはユーザー登録をしてみてください。 登録、利用は無料です。モバイルからでもアクセスできます。

ちょっと入力するだけ! 簡単!

pixiv新規登録(無料)

他にも便利な機能がいっぱい!

上下にドラッグして調整できます。
  • キャンセル
  • 決定
調整しました

宇宙戦艦ヤマト・オリキャラTRPGスレ

公開グループ
宇宙戦艦ヤマトの宇宙を背景に、各々のオリキャラを持ち寄り、TRPGの手法で様々な架空のミッションをこなしたり、雑談したりしようというスレッドです(*^^*)
続きを見る ▾
閉じる ▴
  • 同時刻。
    アバドン星系外縁、山南率いる地球救援艦隊。
    しかしワープを阻まれたうえ、次々にゴルドルバから阻止艦隊が転送されてきて
    星系内に進入できず。壁のように連なるゴルバを前に、数を徐々に削られつつあった。
    さしもの山南も焦りはじめていた。

    「うむ…このままではいたずらに消耗していくだけだ。
     何か手を打たねば援護どころではなくなる、それに体勢を立て直していたらエラを奪われてしまう」

    通信士「司令!ゲートにガミラスから支援艦隊到着、急速接近中」

    それは時空竜巻効果範囲ぎりぎりまでワープした後、光速航行で山南の前に姿を現した。
    ガミラスグリーンの砲艦。アンドロメダに似た特徴があった。

    「こちら、ガミラス特務支援艦1号。只今よりエラ空域への突入を支援する」
    女の声で通信が入った。
    その艦は一瞬輝くと、地球艦隊に向け光の輪を投げかけた。

    「司令!本艦の波動炉心の出力が増大しています!ほかの艦も同様です!」
    「!」

    みるみるエンジン出力が上がっていく。140%まで楽に上昇、波動防壁まで復活する。
    「これは…あの艦、CRSシステムを搭載しているか。ありがたい」

    支援艦1号が来た途端、ゴルドルバからの艦隊転送が止まった。
    こちらからもワープ阻害フィールドを展開しているようだ。

    「司令。このパワーと波動防壁出力なら時空竜巻の影響を受け付けずにワープが出来ます!」
    「…よろしい。自動戦闘艦部隊を先頭に直ちにエラに向けワープ。
     ただちにガトランティス、ガミラス艦隊の援護に入れ!」

    次々にワープ態勢に入る山南艦隊。敵残存艦隊の攻撃は、支援艦1号の”支援”により防がれる…

    「銀河と同じ…と言うわけか。しかし、何か違う雰囲気を感じる」

    銀河のように全艦隊のパワーを一斉に増大も出来たが、
    よく見ると、実に細やかに傷ついた艦に個々にエネルギーを送ったり
    対空防御を行っている。

    「銀河のAIとは動きが全く違う。傷んだ艦を優先して守っている。
     まるで人間が指揮しているような…」

    アルビレオも艦隊を守るため、砲火を容赦なく敵に浴びせる。
    そしてアルビレオと支援艦1号の同時波動砲攻撃で、ついに敵艦隊は全て薙ぎ払われた。

    「こちらアルビレオ。支援艦1号、来援感謝する」
    「司令、残りは本艦と支援艦だけです。」
    「よし。アルビレオ、ワープ!」

    両艦は息を合わせてワープに入った。
    支援艦1号の艦橋で指示を出すのは、ネレディアだった。
    「こちらもワープ! バーガー、みんな、無事でいて…」
    続きを見る ▾